焼きうどん、やきそば

がりちゃん
がりちゃん @cook_40017589

手軽にできる焼きうどんややきそば。
野菜は、何でも(写真はキャベツ。かぼちゃやいもはいまいち)、肉でなくても、ちくわでも、ベーコンでも。(写真はちくわの輪切り。切り方も色々で可)
このレシピの生い立ち
事務所での昼食に、ある材料で適当につくる。外に食べに行くより早く食べられる。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

X人分
  1. 中華そばまたは生うどん玉 1人分1玉
  2. 野菜 適量(多めに食べよう)
  3. 肉など動物性 肉やちくわ、ベーコン、ハムなど有るもので
  4. 青海苔 少々
  5. こしょう 少々
  6. とりがらまたは中華だし 少々
  7. ソース 少々

作り方

  1. 1

    切った具を強火でさっといためる。

  2. 2

    真中をあけて中火に変え、そば・うどんを入れ、お湯または水または酒を少しそばにかける。
    具で上を覆ってしまう。
    じっくり蒸す感じ。

  3. 3

    3分ほどで、だし、胡椒、ソースで味付けして全体をかき混ぜる、盛付けてから青海苔を上に
    ふって完成。調味料に酢、にがりなどを入れても良いだろう。

  4. 4

    鉄製のフライパン、中華鍋に焦げ付いてしまう人に。
    フライパンや鍋を、ガスで空焼きする。(煙が出るのが、こびりついているカスが燃えているのだ)冷めたら、金たわしか、スポンジの裏の固いものなどで、きれいに削ぎ落しながら洗う。”やけどに注意!”

  5. 5

    最後に火にかけ水分を飛ばし、冷えたら油をうっすら塗る。

コツ・ポイント

先に具を強火でいためる。
中火?または弱火にして、そば、うどんを入れたら、ちょっと水またはお湯またはお酒をそば・うどんにかけ、いためた具で覆ってしまう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

がりちゃん
がりちゃん @cook_40017589
に公開
50才でホームページ( http://kagami.karou.jp )を作ったのと同じように、50過ぎて料理をはじめました。濡れ落ち葉になりつつあった状態が一変。次々とお客さんを招待し、おいし~の一言でご満悦。いままでの私って何だったの!!http://kagami.karou.jp/mag2-3.htmにもメニューを入れています。
もっと読む

似たレシピ