あっさり!鶏バーグ

natsumikan
natsumikan @cook_40018277

鶏ひき肉で作るあっさりしていて簡単でふっくらおいしい和風ハンバーグです。ヘルシーなのでダイエット中の方も是非試してみて!
このレシピの生い立ち
普通のハンバーグも美味しいけれどお肉料理は脂肪分が多くて高カロリー。あっさり食べたくて考えたのが鶏バーグ。我が家のハンバーグはこれが定番です。

あっさり!鶏バーグ

鶏ひき肉で作るあっさりしていて簡単でふっくらおいしい和風ハンバーグです。ヘルシーなのでダイエット中の方も是非試してみて!
このレシピの生い立ち
普通のハンバーグも美味しいけれどお肉料理は脂肪分が多くて高カロリー。あっさり食べたくて考えたのが鶏バーグ。我が家のハンバーグはこれが定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 150~200g
  2. 1個
  3. エリンギ 小1本(みじん切り)
  4. 青じそ 2~3枚(みじん切り)
  5. 梅干し 1個(タネを取ってたたく)
  6. ショウガ 少々(すりおろす)
  7. 顆粒だし 小1/2
  8. 塩コショウ 少々
  9. ポン酢・大根おろし お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルにひき肉を入れ、粘り気が出るまでよくこねる。その後、卵、エリンギ、青じそ、梅干し、ショウガ、その他の調味料を加えて更にこねる。

  2. 2

    薄く油を引いたフライパンにスプーンでタネをすくって落としながら、一口大のハンバーグを両面色よく焼いていく。

  3. 3

    焼き上がったらポン酢(あれば大根おろしも添えて)をつけていただく。(そのまま食べても美味しいよ)付け合わせのレタスと一緒に食べると更にさっぱり美味しいよ!

コツ・ポイント

面倒くさがり屋の私はいつもスプーンでひたすらこねています(笑)。今回きのこはエリンギを使いましたが何でも合います。歯ごたえが出るので入れた方が美味しいですよ。
隠し味は梅干しと青じそ。さっぱり食べられるよ!あればにんにくパウダーを入れても美味しい。試してみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
natsumikan
natsumikan @cook_40018277
に公開
はじめまして。おいしいお料理を見たり食べたりするのが大好きです!
もっと読む

似たレシピ