
作り方
- 1
鶏がら、水でじゃぶじゃぶキレイに洗う。
- 2
鍋にお湯をガンガン沸かして下ゆでし、冷水にとってまた洗う。
- 3
でっかい鍋に水と鶏がらと長ネギの青いとこ(ちぎる)としょうがの皮を入れて強火。沸騰したら灰汁を丁寧にすくいつつ、火を弱める。
- 4
ひたすら煮る。蓋はしない。灰汁と浮いてきた脂は丁寧に取りませう。
- 5
1時間くらい煮たら漉す。
- 6
で、出来た鶏がらスープにだし汁を合わせて肉と野菜投入。灰汁すくう。
- 7
具が柔らかくなったら味噌を溶きいれて出来上がり。
コツ・ポイント
手羽先とかでもいいけどね。
のびバージョンはとにかくさつまいも。重要。
似たレシピ
-
-
旦那喜ぶご飯2☆野菜大量ぶっかけ豚汁 旦那喜ぶご飯2☆野菜大量ぶっかけ豚汁
スーパーの見切り品野菜を買ってきて、その日のうちに鍋いっぱいの豚汁に!冷蔵庫で冷やして次の日は冷製豚汁でも美味しいよ♪ mai2com -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17364182