台湾風の里芋もち★★芋頭もち★

☆♪(^▽^)♪☆秀子 @cook_40019042
さといもの台湾風食べ方♪五香粉の香りが香ばしい~~お醤油にラー油つけて召し上がって下さい!うちの子がこのもち大好きです♪
このレシピの生い立ち
懐かしいーーー
台湾風の里芋もち★★芋頭もち★
さといもの台湾風食べ方♪五香粉の香りが香ばしい~~お醤油にラー油つけて召し上がって下さい!うちの子がこのもち大好きです♪
このレシピの生い立ち
懐かしいーーー
作り方
- 1
さといもの皮をむき、せんきりする。
- 2
自家製の油葱酥。(玉葱を小さく切ってサラダ油でゆっくり揚げたものです)
- 3
せんきりしたさといもと干しえび、油葱酥、調味料をサラダ油で炒める。
- 4
上新粉、浮き粉を水を加えてよくかき混ぜる。炒めたさといもさらに入れてよく混ぜる。
- 5
模型にラップを敷いて、もち餡を流し入れ、蒸し器に40分位蒸して下さい。長つまようじで刺して見て、もち餡付いて来なかったら出来上がり。
- 6
蒸しあがったさといももち。
- 7
2時間位冷めてから1,5cm位切る。このままも美味しいです。
- 8
食前サラダ油で焼いて下さい。
焼く時にサラダ油多目に入れた方が美味しいです。 - 9
05,9,10作り
コツ・ポイント
五香粉はスーパーの中華材料コーナーにあります。浮き粉の中国名は澄粉です。英語は(flour starch)です。油葱はエシャロット
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪やみつき!里芋もち☆ 簡単♪やみつき!里芋もち☆
里芋が入ってるなんて気付かないので、苦手な人でも大丈夫だと思います♪栄養たっぷり、低カロリーでダイエットにもぴったりのおもちです^^ Natural cooking
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17366163