エチオピア風?カレー

miminene
miminene @cook_40018991

大人向きカレー。ちと辛いけど、玉子が辛味をマイルドにしてくれるよ!
このレシピの生い立ち
むかーし何かのレシピで見て作ったことがあるの。ずーっと忘れていて、レシピも材料もうろ覚えだったから、何とかアレンジしてつくってみたら、うまかった!

エチオピア風?カレー

大人向きカレー。ちと辛いけど、玉子が辛味をマイルドにしてくれるよ!
このレシピの生い立ち
むかーし何かのレシピで見て作ったことがあるの。ずーっと忘れていて、レシピも材料もうろ覚えだったから、何とかアレンジしてつくってみたら、うまかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とりもも 中くらいのもの2枚
  2. たまねぎ 1と2分の1個
  3. にんじん 1本
  4. にんにく 4片
  5. りんご 2分の1
  6. セロリ 10cm
  7. トマト水煮缶 2分の1缶
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. コンソメスープの元 1個
  10. カイエンペッパー 小さじ3
  11. パプリカ 小さじ2
  12. ラムマサラ 小さじ2
  13. チリペッパー 小さじ2
  14. クミンシード 小さじ2分の1
  15. オレガノ 小さじ3分の1
  16. オールスパイス 小さじ3分の1
  17. シナモン 少々
  18. ブランデー又は酒 大さじ2
  19. 塩、砂糖 少々
  20. ゆで玉子 4個」

作り方

  1. 1

    たまねぎとりんご、にんにく、セロリはみじん切りにしてオリーブオイル大さじ2で深めの鍋で茶色になるまで炒める。

  2. 2

    中火にして、大きめの一口大に切ったとり肉、摩り下ろした、にんじんと小麦粉、スパイス類を入れ軽く炒める。水700ccとコンソメ、ゆで玉子、トマトの水煮缶を入れて煮込む!時々かき回してね。

  3. 3

    最初に水を入れたラインから3cm位水分がなくなりとろみがついたら塩、砂糖(隠し味程度)ブランデーで味をつけ、一煮立ちしたら、出来上がり!

コツ・ポイント

ナン暖めて、バターを乗せたほうがぜっっったい、うまいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miminene
miminene @cook_40018991
に公開
こんにちは!味にすんっごーくうるさい彼氏を持ってしまったかわいそうなズボラ女です。何とか手抜きして彼をうならせる料理が出来ないかと日夜研究?をしております。お試しあれ!
もっと読む

似たレシピ