
ベリーベリー☆チーズケーキ

ぎゅぅっとした濃厚な味わいなのですが、サワークリームの酸味がいいアクセントになっていて、見た目も美しいです♪
このレシピの生い立ち
昔に買った雑誌に掲載されていました。
ベリーベリー☆チーズケーキ
ぎゅぅっとした濃厚な味わいなのですが、サワークリームの酸味がいいアクセントになっていて、見た目も美しいです♪
このレシピの生い立ち
昔に買った雑誌に掲載されていました。
作り方
- 1
台を作ります。グラハムクラッカーをビニール袋などに入れ、麺棒などでたたき細かくします。バターは電子レンジで1分ほど加熱し、とかし、少量をキッチンペーパーなどに含ませ、台に塗っておきます。
- 2
ボールにビスケットと残りのバターをいれ、スプーンでよく混ぜ、全体にバターがなじんだら型に入れ、スプーンの背でしっかりと押さえながら台に敷きこみ、冷蔵庫に入れておく。
- 3
クリームチーズは一口大に千切り、ラップをして、電子レンジで1分ほど加熱し、やわらかくなったら泡たて器でクリーム状になるまですり混ぜます。
- 4
グラニュー糖を2回に分けて加え、その都度ざらつきがなくなるまですり混ぜます。
- 5
卵黄を1個づつ加え、その都度混ぜ、レモン汁とラム酒も加えて混ぜます。
- 6
冷蔵庫から型を取り出し、冷凍ミックスベリーを1重に敷きます。(苺が大きい場合は細かく切ってください。)その上に、5の生地を流し込み、180度のオーブンで25分焼きます。
- 7
耐熱性のボールにサワークリームと粉砂糖(なければ普通のお砂糖でも大丈夫ですが、その場合量を半分程度に減らしてください。)
を混ぜ、電子レンジで1分ほど加熱します。 - 8
6が焼きあがったらいったん取り出し、7のサワークリームを流し込み、平らにならして、180度のオーブンで1~2分ほど焼き、粗熱を取ります。
- 9
粗熱が取れたら、冷蔵庫で半日ほど冷やします。
コツ・ポイント
ベリー類を入れなければ、普通のクリームチーズケーキになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
チーズケーキのコスト削減計画。 チーズケーキのコスト削減計画。
普通のベークドチーズケーキです。ただアレンジしたのは高いサワークリームを水切りヨーグルトで安上がり。ちなみに全部水切りヨーグルトにしても良いみたい。(酸味は強くなる) 深雪 -
-
その他のレシピ