贈り物♪(全卵)紅茶シフォンケーキはいかが?

型の大きさは17cmです♪今回も全卵使用です(⌒-⌒)b★香りの良いアールグレイを使いました。茶葉は「ティーバッグ」葉が細かいので便利です。葉が大きい時は、すり鉢で細かくしてみてくださいね。
このレシピの生い立ち
全卵で焼きました★全卵使います♪ココアシフォンケーキID:17372413◆全卵使います♪抹茶マーブルしふぉんけーき♪ID:17372924◆簡単♪メイプルシフォンID:17374963◆全卵使います♪プレーンシフォンケーキID:17374963
◆ID:17372377 全卵使います♪小豆入り抹茶しふぉんけーき
贈り物♪(全卵)紅茶シフォンケーキはいかが?
型の大きさは17cmです♪今回も全卵使用です(⌒-⌒)b★香りの良いアールグレイを使いました。茶葉は「ティーバッグ」葉が細かいので便利です。葉が大きい時は、すり鉢で細かくしてみてくださいね。
このレシピの生い立ち
全卵で焼きました★全卵使います♪ココアシフォンケーキID:17372413◆全卵使います♪抹茶マーブルしふぉんけーき♪ID:17372924◆簡単♪メイプルシフォンID:17374963◆全卵使います♪プレーンシフォンケーキID:17374963
◆ID:17372377 全卵使います♪小豆入り抹茶しふぉんけーき
作り方
- 1
材料です。
- 2
全卵使用してます♪すぐに卵白は冷凍庫で冷やすと泡立てやすくて良いかも。
- 3
卵黄と砂糖を良く混ぜて、サラダオイルを混ぜて更に良く混ぜます~
- 4
紅茶液を加えて、またまた混ぜます♪
- 5
茶葉3袋入れました♪(ティーバッグだと茶葉が細かいので利用しました)
- 6
薄力粉
- 7
【6】をふるいながら【5】の中へ入れます。
- 8
粉っぽさがなくなるまで、良く混ぜる。
- 9
ちょっと塩を入れてから、卵白を角が立つくらいまで泡立てます。
- 10
砂糖を何回かに分けて加え、更に泡立てる。最後にちょっとレモン汁♪
- 11
【8】の中へメレンゲを数回に分けて混ぜ込みます。
- 12
卵黄部分が下に沈んだままにならないように、底のほうから混ぜる(私はこの時点で、卵白のボールの方に黄身の生地を入れてボールを入れ替えます=底に濃い生地が残らないように)
- 13
むらの無いように混ざったら・・・
- 14
型に流します。
- 15
- 16
周りに生地を馴染ませるとふくらむのを手助けするようです♪(気泡を抜くためにトントンと数回落とす)
- 17
180度で35分焼きました。途中焦げそうな時はアルミホイルを乗せる。
- 18
焼き上がり~
- 19
逆さまにして冷ます。
- 20
大きさの合うビンが無いときは、吊り下げます。
- 21
蓋をして、贈り物♪
- 22
お子さんにお友達にいかがでしょうか?
- 23
紙テープを両面テープでとめてみました
- 24
- 25
紙の型ごと切った面です。フワフワでしっとり♪
- 26
簡単で美味しいです。だってこの私が作れるのよ~(* ̄m ̄)プッ★レシピID: 20554635
- 27
参考にいかがでっしゃろか★見ないで~!失敗しちまった【無残なシフォンとクグロフ】(恥★レシピID:20565530
- 28
食べ過ぎたらダイエット♪
コツ・ポイント
紅茶液はちょっと高級な?紅茶を使いました(マリアージュ・フレールのアールグレイ)。ティーバッグは、ウチにあった安いやつ(^^;★シフォンケーキの基本(用意する材料)
【20cm】 全卵使用6個・砂糖120g・OIL80cc・水100cc強・薄力粉130g・BP
【17cm】全卵使用4個・砂糖60g・OIL50cc・水60~80cc・薄力粉60g・BP
※水を牛乳or紅茶液(その他の香り液)に
似たレシピ
その他のレシピ