作り方
- 1
大根と人参は適当な大きさに切って、下ゆでする。凍み豆腐はぬるま湯で戻し、適当な大きさに切る。
- 2
ごぼうは笹掻きにしてから粗みじん切りにする。
- 3
ボウルに鶏ひき肉と2・卵・塩・こしょう・片栗粉を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。
- 4
鍋に1を入れかぶるくらいの量の水を入れ、火にかける。沸騰したら3の種をスプーンを使って団子状にして、鍋に落としていく。種は柔らかいので片側に火が通ってからひっくり返す。
- 5
すべての鶏団子に火が通ったら、すき焼きのたれで味付けして一煮立ちさせる。
- 6
コツ・ポイント
ごぼうは冷凍の笹掻きごぼうを使うと、超簡単♪
似たレシピ
-
あっさり(^^)とり団子と野菜の煮物♪ あっさり(^^)とり団子と野菜の煮物♪
やわらかとり団子とふっくらした野菜のあっさりした煮物です♪ほくほくに味がしみたとり団子と大根が絶品です♪♪とり団子からでるダシがいい味出していておいしいですよ(^▽^)コモコ
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17376909