もんじゃ焼き

じゅーじゅー焼きながら、気のあった仲間と鉄板をつつきあおう。
楽しいお食事タイムの始まり始まりぃ~
このレシピの生い立ち
ネットで材料を検索して、あとは、自分流にアレンジしたやつです。今では我が家の休日団欒メニューです。
もんじゃ焼き
じゅーじゅー焼きながら、気のあった仲間と鉄板をつつきあおう。
楽しいお食事タイムの始まり始まりぃ~
このレシピの生い立ち
ネットで材料を検索して、あとは、自分流にアレンジしたやつです。今では我が家の休日団欒メニューです。
作り方
- 1
キャベツを4cm*1cmくらいに刻みます。
- 2
ボールに水、小麦粉、ウースターソースを入れて、よく攪拌します。
- 3
2番のボールに、1番のキャベツを入れ、キャベツに乗せる感じで、鰹粉、裂きイカ、干し海老、天かすを順番に乗せます。
(かき混ぜないでください!) - 4
熱したホットプレートに、油をひいて、豚肉を炒めます。
- 5
豚肉が淡いピンク色になったら、3番のボールから、なるべく汁をたらさないように、具剤をホットプレートにあけます。
- 6
よく炒めて、キャベツがしんなりしたら、土手を作りましょう。
ドーナツ型に具剤をまとめてください。 - 7
土手の真ん中にボールの残り汁を3回に分けて注ぎいれます。
一度入れたら、フツフツするまでじっと待ってください。
フツフツしたら、中心からどかして、真ん中に次の汁を足すようにします。 - 8
最後の汁もフツフツしてきたら、全部を混ぜます。
よくかき混ぜて、平たくならしましょう。 - 9
トッピングの鶏卵、チーズを入れて、完成。
トッピングを入れた後の混ぜ具合は、自分流でよく混ぜるもよし、なんとなくもよしです。 - 10
出来上がったら、ティースプーンやハガシ(モンジャヘラ)で、どろどろ熱々を楽しんだり、こんがりおこげのモンジャせんべいを楽しんだり、いろいろ楽しんでください。
コツ・ポイント
トッピングをいろいろ変えても楽しいです。
明太子や梅のパスタソースで風味をつけるもよ良いです。意外と納豆もいけます。
似たレシピ
-
-
-
-
BRUNO もんじゃ焼き もちーズ BRUNO もんじゃ焼き もちーズ
材料を混ぜて焼くだけ!家でも簡単にもんじゃが出来ます!ホットプレートでみんなで焼いて食べて、お店っぽくて自粛中におすすめ Mga_Apple_ -
-
その他のレシピ