カツオのガーリックいっぱいサラダ

蚊2
蚊2 @cook_40020095

ありがちなカツオのタタキですが、フライドガーリックのトッピングがポイント。ガーリックの香ばしさとカツオがよく合う!
(写真のタタキは、ちょっと火が入りすぎている部分ですが、、、)
このレシピの生い立ち
カツオのタタキがちょっと苦手だったオットにも食べやすく、と考えました。

カツオのガーリックいっぱいサラダ

ありがちなカツオのタタキですが、フライドガーリックのトッピングがポイント。ガーリックの香ばしさとカツオがよく合う!
(写真のタタキは、ちょっと火が入りすぎている部分ですが、、、)
このレシピの生い立ち
カツオのタタキがちょっと苦手だったオットにも食べやすく、と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-4人分
  1. カツオ刺身 (できれば皮付き)1サク
  2. ガーリック 2片
  3. ★香味野菜★
  4. 三つ葉 1パック
  5. 玉ねぎ 小1/2個
  6. 茗荷 大1個
  7. 大葉 10枚くらい
  8. カイワレ大根 1パック
  9. ★ポン酢ドレッシング★
  10. オリーブオイル 大さじ4杯
  11. ポン酢 大さじ5杯
  12. 一つまみ

作り方

  1. 1

    ガーリックは1mmくらいに薄くスライスし、ドレッシング用のオリーブオイルでフライパンなどで素揚げにします。
    揚げる時は、油が冷たい状態でガーリックを入れ、弱火でじっくり揚げるとサクサクに揚がります。揚がったガーリックは油を切って取り出しておきます。

  2. 2

    ガーリックを揚げた「1」のオリーブオイルにポン酢、塩一つまみを加え、強火にかけます。ひと煮立ちしたら火を止め、冷まします。(ポン酢の酸味を残しておきたい方は火にかけずそのまま合わせてください)

  3. 3

    香味野菜を準備します。
    玉ねぎはスライスして水にさらし、茗荷は斜め薄切りにして、こちらもさっと水にさらしておきます。
    三つ葉は2cmくらいに切りそろえ、大葉は2mmくらいに刻み、カイワレ大根も根を切り落としておきます。

  4. 4

    「3」の野菜を合わせ、よく水気を切ります。水気が切れたら、盛り付け用の皿にこんもりと盛り付けておきます。

  5. 5

    カツオのタタキを作ります(フライパンで作る場合)
    カツオが入る大きさのフライパンをよーく熱し(油は不要)、よく水分を取ったカツオを皮目からフライパンでいり付けます。それぞれの面を10秒ほどいり付けたら取り出しておきます。

  6. 6

    「5」のタタキを、お刺身を切る要領でスライスします。
    (私はタタキにしたらそのままスライスしますが、その前に氷水で締めてもOK)

  7. 7

    スライスしたカツオを「4」の香味野菜の上に盛り付けます。
    更にフライドガーリックをカツオの上にトッピングすれば出来上がり!
    食卓で、冷ました「2」のポン酢ドレッシングをかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

ガーリックはこんがりキツネ色、さくさくになるよう揚げてください。サラダの香味野菜はお好みですが、三つ葉は特にこのサラダに合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
蚊2
蚊2 @cook_40020095
に公開
基本の和食より変わったものが得意です。香菜などの匂いモノ大好き!スパイシーな食べ物大好き!です。
もっと読む

似たレシピ