じゃがいもとほうれん草のネパール風カレー

はちみつこぐま
はちみつこぐま @cook_40023387

本場レストランの味のカレーがな、なんと30分以内で完成!!炒める時間はたったの5分、あとは煮込むだけ、と面倒な手順は全然なし☆ ぜひお試しあれ~~。
肉を使わないべジタリアンの料理ですが、ノンべジの方にもおすすめのおいしさです☆
このレシピの生い立ち
オーストラリアの料理雑誌、ドンナ・ヘイのレシピを参考にしていますが、母がネパールの方に習ったレシピに近いのでアレンジを加えました。
※黒マスタードシードが入手不可の場合は、省略可です。代わりにチリパウダーを小さじ半分~1を、1の後(2で野菜を加える前)に入れてください。グリーンピースが苦手な方は枝豆を入れても。

じゃがいもとほうれん草のネパール風カレー

本場レストランの味のカレーがな、なんと30分以内で完成!!炒める時間はたったの5分、あとは煮込むだけ、と面倒な手順は全然なし☆ ぜひお試しあれ~~。
肉を使わないべジタリアンの料理ですが、ノンべジの方にもおすすめのおいしさです☆
このレシピの生い立ち
オーストラリアの料理雑誌、ドンナ・ヘイのレシピを参考にしていますが、母がネパールの方に習ったレシピに近いのでアレンジを加えました。
※黒マスタードシードが入手不可の場合は、省略可です。代わりにチリパウダーを小さじ半分~1を、1の後(2で野菜を加える前)に入れてください。グリーンピースが苦手な方は枝豆を入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マスタードシード 大1
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個分
  3. ほうれん草(下ゆでして4-5cm幅に切る) 1わ
  4. じゃがいも男爵など)一口大に切る 中3個分
  5. にんにく(みじん切り)☆ 2かけ分
  6. トマト水煮缶 1缶
  7. おろししょうが☆ 1かけ分
  8. クミンシードパウダー 大1半
  9. コリアンダーパウダー 大1
  10. ラムマサラ 大1
  11. グリーンピース(冷凍) カップ半分
  12. カレーリーフ(あれば)生または乾燥 6枚

作り方

  1. 1

    鍋(または中華なべ)を中火にかけ、サラダ油(分量外)を熱し、マスタードシードを加えてフタをする。パチパチとはじけたらフタをとって玉ねぎ、☆のスパイス類を加えて1分炒める。

  2. 2

    じゃがいも、トマト缶(ざっとつぶす)を1に加える。あればコンソメの素(分量外)小さじ1,2を加えても。7分間、フタをして煮込む。

  3. 3

    グリーンピース、カレーリーフ、ざく切りにしたほうれん草、ガラムマサラを加えて5分、またはじゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
    ご飯にかけてどうぞ☆

コツ・ポイント

メークイン系のじゃがを使う場合は、あらかじめ電子レンジで少し火を通しておくといいと思います。男爵でも、上の2,3のプロセスでもまだ固い場合があるので、その時は調理時間を長めに。少し水を加えて煮てもよいでしょう。 ※添え物として、きゅうり1本をおろしてしぼったところにヨーグルト1c、にんにく1かけ(つぶす)、刻みフレッシュミント大さじ3、レモン汁大さじ1、塩・こしょうをまぜた「ライタ」をどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちみつこぐま
はちみつこぐま @cook_40023387
に公開
家事全般ズボラな自分だけど食い意地は人一倍です。
もっと読む

似たレシピ