赤しそジュース

snoopysukisuki
snoopysukisuki @cook_40023592

赤しその綺麗な色が出ていて、冷やして氷など入れて飲んだら美味しいんですよ。体にもいいのでオススメです。
このレシピの生い立ち
わたしの父の実家で、夏に赤しそジュースを作って飲ませてくれたのがきっかけで作り方を教わりました。

赤しそジュース

赤しその綺麗な色が出ていて、冷やして氷など入れて飲んだら美味しいんですよ。体にもいいのでオススメです。
このレシピの生い立ち
わたしの父の実家で、夏に赤しそジュースを作って飲ませてくれたのがきっかけで作り方を教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤しそ 販売用1束
  2. 1500ml
  3. 砂糖 大さじ13
  4. ポッカ100レモン 大さじ4

作り方

  1. 1

    しその葉を枝からはなし、ざるに開けて3~4回程度水洗いをします。

  2. 2

    大きめのなべに水を入れて、沸騰させます。その中へしそを全部入れます。5分くらい煮ます。

  3. 3

    煮えたら、火からおろししそを取り除いて残りのジュースは茶漉しでこしてください。

  4. 4

    再びジュースを煮ます。そこへ砂糖とレモンを加えて混ぜて溶かします。すると綺麗な色が出てきます。このまま、20分~30分煮つめてください。

  5. 5

    煮詰めたら、冷やして冷蔵庫にいれて好きな時に召し上がってください。

コツ・ポイント

砂糖やレモンの量は、お好みで代えても作れます。また、濃い目に煮詰めれば、これからの暑い季節に良く食べるかき氷のシロップとしてもお使いいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snoopysukisuki
snoopysukisuki @cook_40023592
に公開
はじめまして。「わたしの楽しいクッキング」へようこそ!!自分なりに毎日の生活の中で、いろいろな分野の料理を楽しめたらと思い始めました。参考になれば、うれしいです。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ