ずんだ餅風、豆腐白玉

toshimasu @cook_40018832
白玉は大量にあまりました(~_~;)
残りはきな粉と砂糖をかけ明日にでも頂こうと思っています(*^_^*)
今回は、お正月の残りの甘露煮の汁を使いましたが、お湯で砂糖を溶かしてお好みの甘さで作ってみてください。
このレシピの生い立ち
何かで豆腐白玉をみて、大好きなずんだもちっぽいものができないかな?と作ってみました。枝豆を剥くのが面倒なので、安く売っていた[塩茹でエンドウ豆]を使いました。
ずんだ餅風、豆腐白玉
白玉は大量にあまりました(~_~;)
残りはきな粉と砂糖をかけ明日にでも頂こうと思っています(*^_^*)
今回は、お正月の残りの甘露煮の汁を使いましたが、お湯で砂糖を溶かしてお好みの甘さで作ってみてください。
このレシピの生い立ち
何かで豆腐白玉をみて、大好きなずんだもちっぽいものができないかな?と作ってみました。枝豆を剥くのが面倒なので、安く売っていた[塩茹でエンドウ豆]を使いました。
作り方
- 1
ボールに白玉粉と豆腐を入れ、手でよくこねる
- 2
鍋に湯を沸かし、白玉をゆでる
- 3
2を冷水に入れ、熱をとる。☆印を混ぜ餡を作る。
- 4
水をきった白玉を容器に並べ、ずんだ餡をかける
似たレシピ
-
-
-
-
我が家風和栗の豆腐白玉もちもち焼餅 我が家風和栗の豆腐白玉もちもち焼餅
秋の味覚栗を使って和スウィーツを作ってみました^^豆腐のみで捏ねた白玉に栗のペーストを入れて団子にしました。もちもちとカリカリが一緒に味わえます 我が家のパン職人 -
豆腐白玉&いちご白玉のマンゴージュレ 豆腐白玉&いちご白玉のマンゴージュレ
ヘルシーに豆腐といちごで白玉を作ってみました。砂糖は全く入っていません。ダイエット中や甘い物が苦手な人にぴったりです♪ みとみとママ -
管理栄養士考案☆簡単!もちもち豆腐白玉 管理栄養士考案☆簡単!もちもち豆腐白玉
普通の白玉団子とは違い、豆腐を使うことによって翌日にもかたくなりにくいもちもち柔らかい白玉団子になっています。白玉団子には甘みを入れていないので、トッピングで甘さを出しました。今回のトッピングはあんこときな粉ですが、他にも抹茶や黒蜜をかけたり、おしるこやぜんざいに入れたり…などアレンジもできます♪ 宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17398884