簡単★ピリ辛こんにゃく

nyanta5
nyanta5 @cook_40025104

ダイエット中の人にオススメ…こんにゃくで体内の毒素を排出&カプサイシンでいらない脂肪を燃焼!しかも、簡単といより手抜き調理法であっという間に出来ちゃいますよ。
このレシピの生い立ち
こんにゃく大好き、辛いの大好きなので、両方を堪能できる調理法ってことで考えました。

簡単★ピリ辛こんにゃく

ダイエット中の人にオススメ…こんにゃくで体内の毒素を排出&カプサイシンでいらない脂肪を燃焼!しかも、簡単といより手抜き調理法であっという間に出来ちゃいますよ。
このレシピの生い立ち
こんにゃく大好き、辛いの大好きなので、両方を堪能できる調理法ってことで考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. こんにゃく 1袋
  2. つゆの素(orめんつゆ) 適宜
  3. 鷹の爪(or七味orラー油) 適宜
  4. ごま 大さじ3
  5. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    こんにゃくは3mm間隔くらいで斜めに切り込みを入れ、裏返して3~5mm幅くらいに切る。
    (味が浸みるように厚くならないように切るのがベスト)

  2. 2

    切ったこんにゃくを熱湯で茹でてアクを取り、ザルにあげておく。
    (しっかり茹でた方がプリプリした食感がでます)

  3. 3

    2のこんにゃくをごま油で軽く炒め、つゆの素を加えて炒め煮にする。
    つゆの素の分量は、こんにゃくがヒタヒタにならない程度。
    つゆの素は色々種類があるので、味見をしながら、濃い場合は水で薄める。

  4. 4

    つゆの水分が少しなくなってきたら、お好みの辛さになるように鷹の爪(or七味orラー油)を加え、つゆの量が入れた時の半分位になるまで弱火で炒め煮にし、火を止めてから白ごまを加える。

コツ・ポイント

こんにゃくはすぐに味がしみ込まないので、味見をしながらつゆや辛さを調整して下さい。
写真はこんにゃくを4袋使って大量に作った時のものです。冷めても美味しいし、より味が浸みるので、我が家では大量に作って冷蔵庫で保存してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nyanta5
nyanta5 @cook_40025104
に公開
ずーっと料理は苦手、面倒臭いって思ってたけど、ちゃんとやってみると楽しいね。美味しいって言われると益々楽しくなってきた。(*^。^*)b
もっと読む

似たレシピ