作り方
- 1
なすはヘタを取り、縦半分に切る。皮の表面に2~3ミリほどの間隔で切れ目を入れる。そして1.5センチ程度の斜め切りにして、水にさらす。生姜・にんにくはみじん切りにしておく。
- 2
1.のなすの水を切り、キッチンペーパーなどでよく水気を押さえる。フライパンにサラダ油を入れて、強火でこんがりとなすを炒める。そしてお皿などにあけておく。
- 3
2.のフライパンに(洗わずそのままでOKです)サラダ油少々・生姜・にんにくを入れて弱めの火で炒める。香りが出てきたら豚挽き肉を入れ、強火で炒める。
- 4
挽き肉が白っぽくなったら、●の材料を入れて煮る。取り出しておいたなすも入れて一煮立ちさせる。
- 5
手順4に水溶き片栗粉を入れて好みのとろみをつけて火を止める。
- 6
器に盛り、千切りの大葉を乗せれば完成。大葉が無ければ、小口切りにしたねぎでも。
コツ・ポイント
辛いのがお好きな方は豆板醤を入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17421330