黒糖ぴーなつパウンド

みむもん
みむもん @cook_40027577

黒糖の風味を活かしたパウンドケーキです。

このレシピの生い立ち
波照間島で最高においしい黒糖に出会ったので。

黒糖ぴーなつパウンド

黒糖の風味を活かしたパウンドケーキです。

このレシピの生い立ち
波照間島で最高においしい黒糖に出会ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニパウンド型5個分
  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. バター 200g
  4. たまご 3個
  5. 黒糖 80g
  6. グラニュー糖 80g
  7. ピーナツ 100g

作り方

  1. 1

    バターは室温で柔らかくもどす。型に紙を敷く。ピーナツを粗く刻んでおく。
    黒糖は粉になったのを使う。なければコーヒーミルで粉にする。

  2. 2

    バターを柔らかく練り、黒糖とグラニュー糖を何回かに分けて入れながら泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    卵を溶いて何回かに分け、バターに入れてよく混ぜる。

  4. 4

    ふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れて、ゴムベラで底からムラのないようによく混ぜる。

  5. 5

    型に入れて表面をならし、180度に予熱したオーブンで25分焼く。

  6. 6

    できあがり。

コツ・ポイント

18cmのパウンド型だと2個分です。
黒糖は多少粒々があっても大丈夫。焼けて溶けたところがアクセントになっておいしい。黒糖だけで作ると少しくどいのでグラニュー糖とブレンドしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みむもん
みむもん @cook_40027577
に公開
旅行大好き!旅先で仕入れた食材で料理やお菓子を作って思い出を楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ