簡単!じゃこと高菜のチャーハン☆

highfree
highfree @cook_40027904

冷凍ご飯を使って、簡単・手軽に栄養補給!我家の定番チャーハンです♪
じゃこが香ばしくて美味しいですよ~☆
このレシピの生い立ち
旦那さんがいない1人のランチの時、頻繁に作ります。
ちりめんじゃこが入って、簡単なのに栄養効果抜群です!

簡単!じゃこと高菜のチャーハン☆

冷凍ご飯を使って、簡単・手軽に栄養補給!我家の定番チャーハンです♪
じゃこが香ばしくて美味しいですよ~☆
このレシピの生い立ち
旦那さんがいない1人のランチの時、頻繁に作ります。
ちりめんじゃこが入って、簡単なのに栄養効果抜群です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷やご飯雑穀米or白米 茶碗2杯強
  2. ちりめんじゃこ 大2
  3. 高菜 大3
  4. 1個
  5. 長ねぎ(青い所) 20cm
  6. 白ゴマ 小1
  7. 白こしょう 適宜
  8. ごま油・しょう油 各少々

作り方

  1. 1

    高菜漬と長ねぎは細かく刻む。卵は少量の砂糖を入れ溶いておく。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、炒り卵を作る。卵が半熟状態の時、器に取り出しておく。

  3. 3

    同じフライパンにゴマ油を少量追加し、ジャコと長ねぎを入れ香りが出るまで炒める。香りが出てきたら、高菜漬とご飯、2の卵を加え切るように炒める。

  4. 4

    ご飯がパラパラになってきたら、白ゴマと白こしょうを加える。
    最後に鍋肌にしょう油を流し入れ、少し焦がすようにして風味をつける。

  5. 5

    じゃこと高菜漬の種類によって塩分が変わるので、塩気が足りないようだったら少し加え調節して下さい。

  6. 6

    器に盛って、白こしょう・白ゴマ(分量外)を少々振りかけて、出来上がり~☆

コツ・ポイント

我家は健康の為、常に白米に雑穀を混ぜて炊きます。チャーハンを作る時も雑穀米の方が、歯ごたえ・味に変化が出て美味しいです。
塩気よりもこしょうを強めにきかせた方が、体にも優しいし美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
highfree
highfree @cook_40027904
に公開
姉妹ママの気ままなキッチンです!
もっと読む

似たレシピ