黒豆

まさにこ @cook_40021488
おせちの定番ですが、豆好きの私はお正月以外でもよく作ります。
思ったよりも簡単に出来て美味しいです♪
このレシピの生い立ち
たしか小林カツ代さんの本を参考にしましたが、そのままだと甘党の私には甘みが足らなかったので分量を変えてあります。
黒豆
おせちの定番ですが、豆好きの私はお正月以外でもよく作ります。
思ったよりも簡単に出来て美味しいです♪
このレシピの生い立ち
たしか小林カツ代さんの本を参考にしましたが、そのままだと甘党の私には甘みが足らなかったので分量を変えてあります。
作り方
- 1
ぬるま湯に砂糖・塩・しょう油・重曹を入れて洗ってザルにあげた豆を浸す。
- 2
1を1晩おいたらそのまま中火にかけて、沸騰したら水
1/2カップを入れて静め、またふつふつとしてくるまで煮る。 - 3
アクをとったらふたをずらしてかけ、弱火で3~4時間ぐらい豆がやわらかくなるまで煮る。
途中豆が煮汁から出たら、お湯を足して、絶えず豆が煮汁に浸ってるようにする。 - 4
煮えたら煮汁につけたまま冷まし、1晩置くと味がしみて美味しい。
コツ・ポイント
煮ている間豆が煮汁から出ないようにするとシワがよらず、ふっくらできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17458337