絶品☆イカの昆布オクラ和え<コ:彡

てつ丸
てつ丸 @cook_40018807

イカとオクラは 何で こんなに相性が良いのか?酒の肴に、ご飯に乗っけても、大人から子供まで、我が家で大人気!イカを釣って来るたび、何度も何度も作って進化させてきました。

このレシピの生い立ち
回転寿司の軍艦巻きに乗っていたのをマネしたのが最初です。何度も繰り返し作るうちに、おぼろ昆布を加え、水分を追加する事でより強い粘りを出す事が出来ました。

絶品☆イカの昆布オクラ和え<コ:彡

イカとオクラは 何で こんなに相性が良いのか?酒の肴に、ご飯に乗っけても、大人から子供まで、我が家で大人気!イカを釣って来るたび、何度も何度も作って進化させてきました。

このレシピの生い立ち
回転寿司の軍艦巻きに乗っていたのをマネしたのが最初です。何度も繰り返し作るうちに、おぼろ昆布を加え、水分を追加する事でより強い粘りを出す事が出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~6人分
  1. イカの刺身 オクラと同量前後(好みで増量可)
  2. オクラ 1パック(8本から12本程度)
  3. おぼろ昆布 細かく千切った物を大さじ1~2杯
  4. 水又は昆布出し汁 60cc~120cc程度

作り方

  1. 1

    細かく千切ったおぼろ昆布を水又は昆布出し汁でふやかしておきます。オクラは 1分間茹でた後、水をかけて荒熱を取っておきます。

  2. 2

    その後、オクラは 縦に2等分した後、小口切り1でふやかしたおぼろ昆布と混ぜ粘りが出るまで、よくかき混ぜます。

  3. 3

    最後に食べやすい大きさに切ったイカの刺身を混ぜれば出来上がり。

  4. 4

    おつまみ用には 水分少なめでイカが多め!わさび醤油で食べれば お酒が進みます。

  5. 5

    水分を増やすと トロロ風に!ネバネバをズッズッと食べるのも美味い!これをご飯に乗せてもOK。味付けは 醤油でも良いが、麺汁の素が美味い。

  6. 6

    更にネバネバを追加したい場合は 納豆を入れるともう完璧!上の分量に納豆 1パック~2パック。ご飯に掛けると最高!ネギや海苔をトッピング(^^)v

コツ・ポイント

この料理、材料の分量は 神経質にならなくてもOK。イカ刺しやオクラが、中途半端に余らないように入れちゃってください。イカが多くても少なくても、それなりに美味しく出来ます。味付けも、わさび醤油、麺汁の素、塩、好みでOK。
イカ刺しの作り方は [<コ:彡美味いイカ刺しを作ろう!](レシピID:17377780)参照

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てつ丸
てつ丸 @cook_40018807
に公開
房総在住(♂)東京から移り住んで、休日は 海や山で田舎暮らしを楽しんでます♪趣味は 釣りと写真、そしてもちろん料理です(^_^)v最近は おぼえやすく半端の少ない分量のレシピを目指してます。レシピや日記にコメント頂けるととても嬉しいけれど気が付かない事が多いのでブログ ⇒ http://tetsumaru.at.webry.info/の方にコメントしてもらえると嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ