鶏のチリンドロン煮

saerinn
saerinn @cook_40033358

辰巳芳子さんの「旬を味わう」に載っていたレシピを元にアレンジしました。
不思議な名前ですが、鶏肉のスペイン風煮込みです。
このレシピの生い立ち
辰巳芳子さんの本を参考にしました。

鶏のチリンドロン煮

辰巳芳子さんの「旬を味わう」に載っていたレシピを元にアレンジしました。
不思議な名前ですが、鶏肉のスペイン風煮込みです。
このレシピの生い立ち
辰巳芳子さんの本を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽中 300グラム
  2. トマト水煮缶 1缶
  3. レンコン 200グラム
  4. 人参 1本
  5. 玉葱 中1個
  6. セロリ 1本
  7. しめじ 1パック
  8. オリーブ 黒、青各6個
  9. ドライハーブ 小1
  10. 小1
  11. オリーブオイル 大1

作り方

  1. 1

    厚手の鍋で塩をふっておいた手羽中をこんがり焼く。表面がぱりっとするように。ここでじっくり焼き目をつけるのがコツ①
    別のお皿に取り出しておく。

  2. 2

    玉葱、人参、レンコンを炒める。ここで水を差さずに鍋の蓋をしてじっくり蒸らしながら炒めるのがコツ②

  3. 3

    しめじをお鍋に追加。足らなければオリーブオイルを足して炒める。

  4. 4

    材料がやわらかくなったら、荒くつぶしていたトマト水煮缶を汁ごと加える。スープが足りなければ水を加える。
    1の鶏肉も加えて煮込む。

  5. 5

    オリーブの酢漬けと塩を投入。お好みのころあいまで煮詰めてできあがり!

コツ・ポイント

コツ①②を丁寧にすると仕上がりが全然ちがいます!
本式のスペイン風は赤青黄のピーマンをたっぷり入れるのですが、時期的に手に入らなかったので、かわりにレンコンを使いました。全く別物ですが、レンコンもほっくりしておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saerinn
saerinn @cook_40033358
に公開

似たレシピ