豆★けんちん汁

もこりこ @cook_40034795
枝豆入りのけんちん汁です。
野菜の甘みと黒こしょうの風味で、体もポカポカ♪
このレシピの生い立ち
節分だったので、冷凍していた生の枝豆を茹でて、入れてみました♪
豆★けんちん汁
枝豆入りのけんちん汁です。
野菜の甘みと黒こしょうの風味で、体もポカポカ♪
このレシピの生い立ち
節分だったので、冷凍していた生の枝豆を茹でて、入れてみました♪
作り方
- 1
昆布だしは水800ccに昆布を入れ2~3時間おいておきます。
- 2
大根・人参はいちょう切り、ごぼうはささがき、ねぎは小口切り、枝豆は茹でサヤから出しておきます。豆腐は1cm角に切ります。
- 3
昆布だしに大根・人参・ごぼうを入れ柔らかくなるまで煮ます。昆布は沸騰する直前に取り出します。
- 4
塩以外の調味料を入れ、枝豆・豆腐を加え、豆腐に火が通ったら味をみながら塩を入れます。!
- 5
器に盛り、ねぎをのせ、黒こしょうをふって、できあがり!
コツ・ポイント
味の加減は醤油より塩で調整してください。
黒こしょうがポイントなので、ぜひ入れてみてくださいね(^▽^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17484264