ポテトとベーコンのガーリックソテー

いくりょまま
いくりょまま @cook_40034892

あともう一品!という時に登場する、我が家の定番料理です♪
ジャガイモ好きの家族に好評です。
このレシピの生い立ち
家族が野菜をあまり食べないのですが、ガーリックソテーにするとよく食べるので作りました。
夫の好物がじゃがいもとコーンなので、食卓が貧相だったとき、食事を見た夫の表情がいまいちだったとき、簡単に素早くできる我が家のお助けメニューです。

ポテトとベーコンのガーリックソテー

あともう一品!という時に登場する、我が家の定番料理です♪
ジャガイモ好きの家族に好評です。
このレシピの生い立ち
家族が野菜をあまり食べないのですが、ガーリックソテーにするとよく食べるので作りました。
夫の好物がじゃがいもとコーンなので、食卓が貧相だったとき、食事を見た夫の表情がいまいちだったとき、簡単に素早くできる我が家のお助けメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 2個
  2. ベーコン 適宜
  3. 冷凍スイートコーン 適宜
  4. ブロッコリー 適宜
  5. にんにく ひとかけ
  6. オリーブオイル 大さじ 1強
  7. 小さじ 1
  8. あらびき胡椒 好きなだけ
  9. (塩・あらびき胡椒のかわりにクレイジーソルトでもOK!)

作り方

  1. 1

    下準備1 :
    じゃがいもは皮をよく洗い皮付きのまま大きめの一口大に切り電子レンジ600w2分半加熱する。

  2. 2

    下準備2 :
    ベーコンは1センチ幅、ブロッコリーは房に分け、にんにくは半分に切ってからスライスにする。

  3. 3

    オリーブオイルをフライパンに多めに入れ、にんにくを入れて中火にかける。
    香りが立ったらじゃがいもとベーコンを入れ、じゃがいもに軽く焦げ目がつくまでじっくり焼く。

  4. 4

    じゃがいもに焦げ目がついたらブロッコリーをいれて塩とあらびき胡椒で味を調え、冷凍コーンをいれてフライパンにふたをする。

  5. 5

    ブロッコリーに火が通ったらできあがり♪

  6. 6

    塩・あらびき胡椒のかわりにクレイジーソルトを使うとちょっぴり本格的な味になるような気がします(^^)

コツ・ポイント

じゃがいもは皮付きのままのほうがおいしいと息子(小3)は言ってます。はじめに軽く焦げ目をつけるのがポイントかな?
オリーブオイルは多めがいいかと思います。
今回は生のブロッコリーを使いましたが、いつもは冷凍インゲンでちゃちゃっと作ることが多いです。
ベーコンも今回は塊を切りましたが、普段は普通のスライスベーコンです(^^)
分量は副菜としての4人分です。少し少なめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくりょまま
いくりょまま @cook_40034892
に公開
料理が苦手な主婦です。こちらで毎日のご飯作りを助けてもらっています。
もっと読む

似たレシピ