ポテトとベーコンのガーリックソテー

あともう一品!という時に登場する、我が家の定番料理です♪
ジャガイモ好きの家族に好評です。
このレシピの生い立ち
家族が野菜をあまり食べないのですが、ガーリックソテーにするとよく食べるので作りました。
夫の好物がじゃがいもとコーンなので、食卓が貧相だったとき、食事を見た夫の表情がいまいちだったとき、簡単に素早くできる我が家のお助けメニューです。
ポテトとベーコンのガーリックソテー
あともう一品!という時に登場する、我が家の定番料理です♪
ジャガイモ好きの家族に好評です。
このレシピの生い立ち
家族が野菜をあまり食べないのですが、ガーリックソテーにするとよく食べるので作りました。
夫の好物がじゃがいもとコーンなので、食卓が貧相だったとき、食事を見た夫の表情がいまいちだったとき、簡単に素早くできる我が家のお助けメニューです。
作り方
- 1
下準備1 :
じゃがいもは皮をよく洗い皮付きのまま大きめの一口大に切り電子レンジ600w2分半加熱する。 - 2
下準備2 :
ベーコンは1センチ幅、ブロッコリーは房に分け、にんにくは半分に切ってからスライスにする。 - 3
オリーブオイルをフライパンに多めに入れ、にんにくを入れて中火にかける。
香りが立ったらじゃがいもとベーコンを入れ、じゃがいもに軽く焦げ目がつくまでじっくり焼く。 - 4
じゃがいもに焦げ目がついたらブロッコリーをいれて塩とあらびき胡椒で味を調え、冷凍コーンをいれてフライパンにふたをする。
- 5
ブロッコリーに火が通ったらできあがり♪
- 6
塩・あらびき胡椒のかわりにクレイジーソルトを使うとちょっぴり本格的な味になるような気がします(^^)
コツ・ポイント
じゃがいもは皮付きのままのほうがおいしいと息子(小3)は言ってます。はじめに軽く焦げ目をつけるのがポイントかな?
オリーブオイルは多めがいいかと思います。
今回は生のブロッコリーを使いましたが、いつもは冷凍インゲンでちゃちゃっと作ることが多いです。
ベーコンも今回は塊を切りましたが、普段は普通のスライスベーコンです(^^)
分量は副菜としての4人分です。少し少なめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
じゃがいもとほうれん草のガーリックソテー じゃがいもとほうれん草のガーリックソテー
ビールにもご飯にも合う、あと1品欲しい!!!って言う時の1品です。簡単で彩りも良く、お弁当のおかずにもGOOD♪ だいずん -
ブロッコリーとベーコンのガーリックソテー ブロッコリーとベーコンのガーリックソテー
にんにくがよく効いたオリーブオイルでベーコンとブロッコリー,そしてマッシュルームをさっと炒めた一品です. クッキングシニアZ3
その他のレシピ