切干大根とキャベツのトマト煮

まるりんご @cook_40034077
お野菜のカクテル「ベジーテ」にピッタリのヘルシーおかず☆意外な組み合わせ!?でもとってもおいしいんです♪
このレシピの生い立ち
お野菜のお酒「ベジーテ」に合う一品をテーマに考えたレシピです。ベジタリアンレストランで食べたおかずをヒントに作りました。
作り方
- 1
【下ごしらえ】切干大根はさっと湯通しして食べやすい長さに切る。キャベツは大体5cm幅に揃え、太目の千切りにする。ちくわは縦半分に切って薄切りに。にんにくはみじん切りにしておく。
- 2
小鍋ににんにくとオリーブオイルを入れ、キャベツ、切干大根の順に重ねて上から塩をパラリとふりかけ強めの中火にかける。蒸気が上がってきたらぴっちりフタをして弱火でじっくり蒸し煮にする。目安10分。
- 3
野菜の甘い香りがたち、キャベツがしんなりしてきたらトマトペーストとちくわも重ねてさらに3分ほどフタをして加熱する。
- 4
ケチャップも加え全体を混ぜ合わせる。塩気が足りなければお塩を加える。
- 5
味がなじんだら火を止め、粉チーズをからめて出来上がり。
コツ・ポイント
あせらないこと!(笑)
ゆっくり火を通すことでキャベツと切干大根の旨みがぐっと出てきます。
焦がさないようにごくごく弱火で加熱して下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17492644