作り方
- 1
3㎝ぐらいの長さで
大根→太目の千切り
白菜→芯の部分は太めの千切り
葉っぱはざく切り - 2
水菜は3㎝ぐらいの長さに切る豆腐は食べやすい大きさニンニク、生姜はみじん切り
春雨は袋に記載されてる指定通りにもどす - 3
土鍋に水を入れて火にかける
- 4
フライパンに油を引き(分量外)ひき肉を良く炒める(肉汁が透明になるまで)
- 5
肉汁が透明になったらニンニク、生姜、豆板醤を加え香り立つまでよく炒める
- 6
土鍋のお湯が煮立ったら⑤と◎印を加える
- 7
ひと煮たちしたら大根→豆腐→白菜→春雨→ネギ→水菜の順に入れて行きごま油を入れ野菜がお好みの固さになるまで煮込む
- 8
最後に小ねぎとラー油をお好みで入れて出来上がり
- 9
〆は雑炊でもうどんでもお好みで♡
- 10
塩麹をお持ちでない方はウェイパーの量を大さじ2~3にしてください
コツ・ポイント
最初にひき肉をしっかり炒めること
野菜はお好みのもので♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
のせ鍋☆麻婆豆腐をのせた野菜味噌鍋 のせ鍋☆麻婆豆腐をのせた野菜味噌鍋
いつものお鍋に麻婆豆腐をのせてみました。食べ終わったときあたたまり、満足感あり!お鍋に少し変化が欲しいときにどうぞ! BistroMiti -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17504244