ナンだ!こんなに簡単!?焼きカレーパン♪

ナン生地とカレーを合体させてみました♪二次発酵もベンチタイムもいらず、一次発酵は炊飯器でお手軽&時間短縮で!夕飯にカレーを煮込んでる間にできます。そのまま伸ばして焼けばナンなので夕飯作りで倍量で次の日の朝食用も一緒に作ったら簡単~♪
このレシピの生い立ち
夕飯にカレーと大量のナンを作ってまだ焼いてない生地で包んで焼いてみたらかなり美味しかったので!
ナンだ!こんなに簡単!?焼きカレーパン♪
ナン生地とカレーを合体させてみました♪二次発酵もベンチタイムもいらず、一次発酵は炊飯器でお手軽&時間短縮で!夕飯にカレーを煮込んでる間にできます。そのまま伸ばして焼けばナンなので夕飯作りで倍量で次の日の朝食用も一緒に作ったら簡単~♪
このレシピの生い立ち
夕飯にカレーと大量のナンを作ってまだ焼いてない生地で包んで焼いてみたらかなり美味しかったので!
作り方
- 1
ヨーグルトと水をマグカップなどに入れ人肌程度にレンジで温める。温まったらその中にイーストを加え箸で軽くマゼマゼ。
- 2
HBの中に1を入れ、砂糖→ラフィノース→強力粉→塩の順で入れ、5分程度生地がまとまるまで混ぜる。まとまったらマーガリンを入れ生地がなめらかになるまで放置。
- 3
生地が出来上がったら金属製のボウルか炊飯釜に入れてラップをし炊飯器へGO!10分保温で30分放置。(生地が倍位膨らんだらOK)
- 4
8等分にして丸める。麺棒で生地を伸ばして具を入れ、カルツオーネの様な形にする。
- 5
テフロン加工のフライパンなら油をひかずに生地を並べて蓋をして弱火でじっくりきつね色になるまで焼いたらできあがり!
- 6
2012.5.15話題入り感謝です*:.。☆..。.(´∀`人)
コツ・ポイント
成形の時に繋ぎ目はフォークで押してくっつけると開かなくて仕上がりが綺麗になる。(トップ写真はやってないから開いちゃった)二次発酵はいりません。焦げない様にできるだけ弱火で…。もし中が半生生地だったらホイルで包んでオーブンで数分焼いてください。
生地を伸ばしてそのまま焼いたらナンです♪
中に餃子の具を入れれば餃子パン!
ピザソースと具を入れたらカルツオーネ!
色々応用できて簡単で美味しいよ!
似たレシピ
-
夜捏ねて放置!朝、ぐるぐる焼きカレーパン 夜捏ねて放置!朝、ぐるぐる焼きカレーパン
夜、捏ねて寝てる間に、一次発酵させちゃいます。朝はガス抜きから始めて時間短縮!ぐるぐる巻いて焼いちゃいました。 マリmama -
☆HBで簡単モチモチナン&カレーパン☆ ☆HBで簡単モチモチナン&カレーパン☆
しっとりモチモチなナンです。半分はバジルを混ぜたバジルナンやかぼちゃナンも☆カレーなどと食べると◎カレーパンにも!! moananae -
簡単!ナンde野菜包み、カレーパンにも♪ 簡単!ナンde野菜包み、カレーパンにも♪
フライパンでナン作り!半分に切って、中に昨日の残り物?二日目の夏野菜炒め、カレーを詰めたら簡単ランチの出来上がり! スーパーレガシィ -
-
ホットケーキミックスで簡単焼きカレーパン ホットケーキミックスで簡単焼きカレーパン
残り物のカレーを使い手を汚さず食べられるパンを発酵なしで♪と作ってみました。生地が甘めなのでおやつにもGOOD! SUSY -
-
-
-
ご飯入りパン生地で 焼きカレーパン ご飯入りパン生地で 焼きカレーパン
一からフィリング作りしなくても残ったカレーで十分。手作りだから熱々をどうぞ。ご飯入り生地でまさにカレーライスパン☆ chikappe
その他のレシピ