サバの黒酢焼き。

エミリー1967
エミリー1967 @cook_40035163

 甘辛酸っぱいのがおいしい!サバの臭みが取れるので青魚が苦手な人もおいしくいただけますよ!
このレシピの生い立ち
 うちの子供たちはサバの塩焼きがあまり好きではないのですが、これは『おいしい。おいしい。』と喜んで食べます。おいしいですよ♪おためしあれ~。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. サバ 三枚おろし4切れ
  2. 小さじ1/2
  3. 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. みりん 大さじ4
  7. 黒酢 大さじ4
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    白ねぎは2等分して縦半分に切り、つぶしておく。サバ、片身4枚は半分に切り水気を除き、皮面に切り込みを入れ、塩と酒大さじ2をふる。10分おく。

  2. 2

    砂糖、しょうゆ、みりん、残りの酒、黒酢を合わせておく。

  3. 3

    1のサバの水気を除き2に10分漬け込む。

  4. 4

    油を熱し、サバの水分を除き、皮面から入れて両面に焼き色をつける。

  5. 5

    サバをパットに取り出し、余分な油を除く、フライパンの油も拭き取る。2を入れて、少しとろみがつくまで煮詰める。

  6. 6

    皮面を上にしてサバを戻し、たれをかけながら煮からめる。

コツ・ポイント

味はお好みで。酸っぱいのが好きな方は黒酢をもっと入れて下さい。バルサミコ酢でもおいしいです!その場合は油はもちろん、オリーブ油で。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

エミリー1967
エミリー1967 @cook_40035163
に公開
料理はまぁそこそこ・・いろんな事に興味深々、楽しく毎日をすごしています☆人生これから♪
もっと読む

似たレシピ