南瓜のそぼろ煮

旬彩まつげ @cook_40043927
子供の頃食べた南瓜の煮物美味しかったな~。
今もあの頃の味には、追い付きませんが、まずまずうまく出来たかなと思います。
このレシピの生い立ち
昔、母が南瓜だけを炊いてくれていましたが、子供心に肉も食べたいなーと、思っていました。で一緒にしました。
南瓜のそぼろ煮
子供の頃食べた南瓜の煮物美味しかったな~。
今もあの頃の味には、追い付きませんが、まずまずうまく出来たかなと思います。
このレシピの生い立ち
昔、母が南瓜だけを炊いてくれていましたが、子供心に肉も食べたいなーと、思っていました。で一緒にしました。
作り方
- 1
南瓜を一口大に切り、鶏肉も少し大きめのミンチにする。鍋に油を入れミンチを炒め色が変わったら南瓜を入れる。
- 2
出汁、上白、酒を入れ灰汁を取りながら、10分程弱火で炊き、濃口、みりんを入れ出汁が1/3位になるまで炊く。
- 3
火を止めそのまま冷ましておく。再度温めて器に盛り付けて
南瓜のそぼろ煮の完成で~す。
コツ・ポイント
灰汁を必ずきれいに取り除いて下さい。仕上がりの照り、味がまったく違ってきます。
醤油は、後から入れて下さい。最初から入れると醤油が勝って甘味が感じられなくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17526952