作り方
- 1
セロリの葉は粗みじん、しょうが、油揚げもみじん切りにしておく。
- 2
鍋にごま油、赤唐辛子、しょうがを入れて弱火で熱し、香りが立ってきたらセロリを加え炒める。
- 3
油揚げも加えて、酒、砂糖、みりん、しょうゆの順に加え、汁気が無くなるまで混ぜながら炒める。
- 4
最後に白ごまを混ぜ合わせて火を止める。
コツ・ポイント
残っていれば茎も、その他の野菜(レンコン、しいたけ、にんじんなど)も刻んで加えてしまえば、栄養アップ&冷蔵庫のお掃除にも。(^^)
写真はにんじんを加えています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆葉っぱが主役☆セロリの葉の佃煮☆ ☆葉っぱが主役☆セロリの葉の佃煮☆
これのためにセロリを大量買いしたくなるくらい好きです♪独特の苦味が甘辛醤油味とよく合い、ごはんのお供にピッタリです☆ のののののんちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17528002