濃厚☆エビのトマトクリームパスタ

ろかりさ
ろかりさ @cook_40037148

海老のミソでとっても濃厚!
濃厚なソースには是非ともタリアテッレを♪

このレシピの生い立ち
先日作ったバーニャカウダのソースと有頭海老があったので♪

濃厚☆エビのトマトクリームパスタ

海老のミソでとっても濃厚!
濃厚なソースには是非ともタリアテッレを♪

このレシピの生い立ち
先日作ったバーニャカウダのソースと有頭海老があったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分(少なめ)
  1. タリアテッレ(他のパスタでもOK) 5~7本
  2. 有頭海老(生食用) 3~4尾
  3. ホールトマト 1/4缶
  4. 生クリーム 大さじ1~2
  5. バター 小さじ1/4
  6. 白ワイン 大さじ1
  7. 粉末コンソメ 小さじ1/4
  8. 塩・ブラックペッパー 少々
  9. 乾燥バジル・乾燥オレガノ(あれば 少々
  10. バーニャカウダソース(ID:17537951 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    海老は頭をはずして殻をむき背ワタを取って塩少々をふって下味をつけます。頭は捨てずに取っておいてください。

  2. 2

    (有頭海老がない場合はちょっと食べにくくなりますが殻ごと縦に半分に切って背ワタをとり塩をふって下味をつけます)

  3. 3

    フライパンにバーニャカウダのソースを入れて火にかけます。

  4. 4

    (このソースがない場合はオリーブオイル大さじ1と1/2で、つぶしたにんにく1かけを焦げないようにじっくり炒めてください)

  5. 5

    そこに海老の頭を投入して焼きます。赤く色が変わったら白ワインを入れてフライパンをゆすって手早くアルコールをとばします。

  6. 6

    頭からミソを出したら頭はフライパンから取り出します。熱いけれど私は指で殻を押して中のミソを出してます。

  7. 7

    海老の身を入れて両面少し火を通して一旦取り出します。

  8. 8

    ホールトマトを潰しながら投入します。粉末コンソメを入れ、塩・ブラックペッパーで味をととのえます。

  9. 9

    あれば乾燥バジルと乾燥オレガノを少々入れてください。

  10. 10

    ソースがとろんとなるまで煮詰めます。とろんとなったら生クリームとバターを入れサッとなじませます。海老も戻します。

  11. 11

    塩を入れたたっぷりのお湯でタリアテッレをアルデンテに茹で上げたら、タリアテッレと茹で汁大さじ1を⑩に入れからめます。

  12. 12

    最後にソースの味をみてOKだったら出来上がり♪

コツ・ポイント

茹で汁の塩加減によっては塩辛くなってしまうかも。なので⑧の時点では塩はほんの少し入れるだけにして最後に調整してください。
海老の足ははずしておくと良いと思います。足をつけたままだと炒めてる間に外れて食べる時に気になってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ろかりさ
ろかりさ @cook_40037148
に公開
美味しいものとお酒が大好き。彼の笑顔をみたいから、今日も楽しくご飯作り♪
もっと読む

似たレシピ