簡単・節約【豆腐のコチジャン焼】旨いよ♪

((( プルリン♪もちもち♪))) 10分かからず。
ピリリ!甘辛、食欲酒欲そそります(笑)
主な材料2つです。
このレシピの生い立ち
水分抜いて 濃縮された 絹豆腐。
片栗粉で焼いて タレ絡めた 絹豆腐。
もちもちっ♪
もちもちやけど とぅるるん♪しとるけど パンチがあって美味しいの♪
作り方
- 1
主な材料こんだけですー)))
- 2
絹豆腐。 まず茹でましょね。茹でる事で絞まり、少々硬くなり 扱いやすくなりますよ。
- 3
横半分に切り、1.5cm程の厚さに切り。斜めにした まな板の上、しばらく放置しときますよ。しっかり水切りしましょね。
- 4
←水分が外に出る事で 濃い味になり美味しくなりますよ♪水切り仕上げはペーパーで優しく抑えてやってね♪
- 5
タレこさえましょか。【タレの調味料】合わせます。今回 パウダー状の物だけど 粗引きタイプでもOK。よ~く混ぜといてね♪
- 6
広めのフライパンに多めに胡麻油を敷き 弱火。(油は後で拭き取るので多めでも大丈夫♪)
- 7
豆腐の両面に片栗粉をまぶし 軽くはたき、中火に上げて両面焼いていきます。隣同士がくっついちゃうので広めのフライパンでね♪
- 8
ほぼ こんがりしてきたら ペーパーなどでフライパンに残っている油を拭き取りましょね♪仕上がり、油っこくなるからよ;
- 9
両面こんがりしたら(表面硬くなったら)フライパンの底にタレの半量加えます。
- 10
フライパン、左右にくるくる回しながらタレ、絡めて行き・・・あぶく立つ様煮詰まったら ひっくり返し、
- 11
残りのタレ投入♪
同じく フライパン、左右にくるくる回しながらタレ、絡めて行き・・・ - 12
絡んだら
出来上がり~♪)))
5分経った?(笑)
薬味にネギなど振りましょか♪
こっれがねー・・・ - 13
こんだけで 飯3杯食えちゃう(。-.-。)
&
つまみにも
もってこいよ♪
呑みすぎ注意(笑) - 14
韓国の唐辛子、さほど辛くない甘い香りの唐辛子なので 是非とも1つ ご用意願いますo( _ _ )o
- 15
コチジャン、種類によっては 超辛いので、これから揃えられる方、上の方のがお薦めですよ(^-^;)
- 16
辛いの苦手な方や お子様には・・・これの変化形、【赤い鶏さん】もよろしくね♪すっごく旨いんや♪これも1押し→
- 17
- 18
レシピID :19110300 こっち煮るバージョン《韓【豆腐と葱。赤の煮物】》も簡単旨い(。-.-。)
コツ・ポイント
お豆腐の水気はしっかり取りましょね♪切れば切るほど崩れ無いよ。
片栗粉まぶす時は 壊れ易いので気ぃつけてね。 けど片栗粉付いているので壊れても焼いてるうちにくっつきます(笑) お子様や辛いの苦手な方はコチジャンの分量減らしケチャップで♪
似たレシピ
-
簡単【カムジャジョン】じゃがいものチヂミ 簡単【カムジャジョン】じゃがいものチヂミ
材料2つ!もっちもち♪))) ピリリ!旨いって(笑)思い立って10分!節約強化月間にももってこいさ♪ pegupepepe -
-
-
豚バラ肉のコチュジャン炒め 豚バラ肉のコチュジャン炒め
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)コチジャンと唐辛子の甘辛なタレで豚バラ肉と野菜を炒めたゼユッボクムという韓国料理です🇰🇷🐰✨作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰一人分のカロリー:479〜638kcal#韓国料理 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
手っ取り早く・赤い【烏賊丼】あらら簡単♪ 手っ取り早く・赤い【烏賊丼】あらら簡単♪
ピリリ甘辛・烏賊ちゃんプリプリ♪ ちょっとちょっと いっちゃってみて♪5分かからず。 明日も食いたくなっちゃうよ(笑) pegupepepe -
-
-
-
-
-