タイ風エビトーストアレンジレシピ

水紀しゃん
水紀しゃん @cook_40052194

タイ風エビトーストの材料がそろわないので揃うもので作ってみました。
このレシピの生い立ち
チューボーですよと言う番組を見ていて作ってみようと思ったのですが材料がそろわなかったので。速水もこみちさんの広告のクラフト パルメザンチーズを使ったトマトソースで食べても美味しいのではと思い作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 海老 140g
  2. 長ネギ(みじん切り) 20g
  3. 食パン(サンドイッチ用) 2枚
  4. 香味ペースト 少々
  5. ソースの材料(2人分)
  6. ケチャップ 大さじ1
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. クラフトパルメザンチーズ 小さじ1
  9. 付け合せの野菜
  10. レタス 2枚
  11. トマト 1/2

作り方

  1. 1

    海老とみじん切りにした長ネギはペースト状になるまで叩きます。味付けに香味ペーストを少し入れます

  2. 2

    ペースト状になったエビを1/4に切った食パンに乗せていきます。
    乗せたらエビをぬった面のみ卵を塗って揚げます

  3. 3

    180度の温度でエビの方からあげていき火が通ったところでひっくり返してパンに焼き色がついたら出来上がり

  4. 4

    容器にケチャップ・オリーブオイル・粉チーズを入れてソースを作ります。

  5. 5

    盛り付けは今回レタスをソース皿にしてサイドに乗せました。付け合せのレタス・トマトに最後に粉チーズをかけて出来上がり

コツ・ポイント

香味ペーストは本来タイ風海老トーストのスリースパイスを使うところを、こちらで代用しました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

水紀しゃん
水紀しゃん @cook_40052194
に公開
不器用なので飾り切りはおろか、キャベツの千切りもとっても時間がかかります。でも食いしん坊なのでレストランの味を自宅で再現に挑戦するのが好きです。不器用なりなレシピが多く、ものによっては小学生でも作れるレシピを目指してます。
もっと読む

似たレシピ