クイック豚汁☆白菜と大根

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

白菜と大根は秋冬の常備野菜。豚肉を加えて豚汁に♪材料を小さく切って早く出来上がるようにしました。
このレシピの生い立ち
具は少ないですが、早くできるという意味では、これもありかなって思いました。秋冬は冷蔵庫に白菜と大根が入っていますよね。豚肉を加えるとちょっと嬉しくなりませんかねぇ~私だけでしょうか?

クイック豚汁☆白菜と大根

白菜と大根は秋冬の常備野菜。豚肉を加えて豚汁に♪材料を小さく切って早く出来上がるようにしました。
このレシピの生い立ち
具は少ないですが、早くできるという意味では、これもありかなって思いました。秋冬は冷蔵庫に白菜と大根が入っていますよね。豚肉を加えるとちょっと嬉しくなりませんかねぇ~私だけでしょうか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(こま切れや切り落としなど) 80g
  2. 大根 2cm
  3. 白菜 1~2枚
  4. だし入り味噌 適量
  5. 400cc
  6. ごま 適量
  7. 青ネギ(小口切り)、七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    豚肉は大きければ切っておく。

  2. 2

    大根は皮をむき薄いいちょう切りにする。

  3. 3

    白菜は葉と芯の部分に切り分け、芯のい部分は細切りに、葉の部分は1cmほどに切る。

  4. 4

    鍋にごま油を熱し、豚肉を炒める。

  5. 5

    豚肉の色が変わったら大根と白菜の芯を加えて炒め合わせる。さらに葉を加えて炒め水を加える。

  6. 6

    ひと煮立ちさせ、アクをすくう。

  7. 7

    大根がやわらかくなったら味噌を溶き入れる。

  8. 8

    器に盛り付けて完成です。お好みで青ネギや七味唐辛子をふってどうぞ♪

コツ・ポイント

薄く切ったり小さく切ったりして火の通りを早くします。人参を加えれば色味もいいです。
豆腐や油揚げもすぐに火が通るのであればどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ