風味だけで充分☆新しょうが味酢の物

なおなお1022 @cook_40051940
おいしいとこを捨てちゃダメ!
残ったおいしいつけ汁も活用してみよう=З
このレシピの生い立ち
新生姜の成分がとけ出していそうなつけ汁が
結構たくさん入っているのが気になり、
使ってみたくて...
風味だけで充分☆新しょうが味酢の物
おいしいとこを捨てちゃダメ!
残ったおいしいつけ汁も活用してみよう=З
このレシピの生い立ち
新生姜の成分がとけ出していそうなつけ汁が
結構たくさん入っているのが気になり、
使ってみたくて...
作り方
- 1
きゅうりをせん切りして塩をふりしばらくおく
わかめを水につけて戻す。ふやければ3分位で充分。さっと洗い流して水気を切る - 2
きゅうりの塩分を洗い流して水気を切るわかめとあわせてつけ汁と砂糖をいれてまぜ合わせる
- 3
ごま油を風味づけにほんの少しだけたらし、手早くまぜたら完成!
あれば新生姜のせん切りとごまをトッピングしてね♪ - 4
今回、岩下の新生姜のつけ汁を使いました♪
コツ・ポイント
お砂糖はお好みで加えてください。
たくさん入れると味がぼやけてしまうので
控えめに。
衛生上、風味が逃げないためにも、開封して
すぐのつけ汁を使うことをおすすめします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
新生姜がポイント!簡単夏の酢の物 新生姜がポイント!簡単夏の酢の物
夏の間ならどこのご家庭にも常備している素材だけで作った超簡単な酢の物です。ポイントは千切りにした生姜!味が締まります。 u-kumico -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17602793