風味だけで充分☆新しょうが味酢の物

なおなお1022
なおなお1022 @cook_40051940

おいしいとこを捨てちゃダメ!
残ったおいしいつけ汁も活用してみよう=З
このレシピの生い立ち
新生姜の成分がとけ出していそうなつけ汁が
結構たくさん入っているのが気になり、
使ってみたくて...

風味だけで充分☆新しょうが味酢の物

おいしいとこを捨てちゃダメ!
残ったおいしいつけ汁も活用してみよう=З
このレシピの生い立ち
新生姜の成分がとけ出していそうなつけ汁が
結構たくさん入っているのが気になり、
使ってみたくて...

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. きゅうり 1本分
  2. 適量(水抜き用)
  3. わかめ(乾燥) 約10g(かるくふたつかみ)
  4. 岩下新生姜のつけ汁 50cc
  5. さとう 小さじ1/2
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりをせん切りして塩をふりしばらくおく
    わかめを水につけて戻す。ふやければ3分位で充分。さっと洗い流して水気を切る

  2. 2

    きゅうりの塩分を洗い流して水気を切るわかめとあわせてつけ汁と砂糖をいれてまぜ合わせる

  3. 3

    ごま油を風味づけにほんの少しだけたらし、手早くまぜたら完成!
    あれば新生姜のせん切りとごまをトッピングしてね♪

  4. 4

    今回、岩下の新生姜のつけ汁を使いました♪

コツ・ポイント

お砂糖はお好みで加えてください。
たくさん入れると味がぼやけてしまうので
控えめに。
衛生上、風味が逃げないためにも、開封して
すぐのつけ汁を使うことをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおなお1022
に公開
遊びに来てくださり ありがとうございます  沖縄県に移住して 新しい食材を使ったお料理を楽しんでいます♪  ・レピシのカテゴリー"しゅしゅしゅ類"は息子がからんだお気に入りメニューです。温かい目でお付き合いください♪・「酵母の会」No.61
もっと読む

似たレシピ