簡単カルピスギモーヴ

エフナイト @cook_40061497
手軽に長期間保存できる素材で作れるギモーヴです。
このレシピの生い立ち
アニメBLOOD-Cを見ていてギモーヴを食べたくなったのがきっかけですヽ(・∀・)ノ
簡単カルピスギモーヴ
手軽に長期間保存できる素材で作れるギモーヴです。
このレシピの生い立ち
アニメBLOOD-Cを見ていてギモーヴを食べたくなったのがきっかけですヽ(・∀・)ノ
作り方
- 1
転化糖を大きめのボウルに入れシリコンのスクエア型の内側にコーンスターチを塗りつけます。
- 2
板ゼラチンを5センチ幅ほどにハサミで切り氷水が入った容器に一枚ずつ入れて20分ほど置きます。
- 3
板ゼラチンがふやけたら絞って水を切り転化糖を入れた大きめのボウルに入れます。
- 4
カルピスとグラニュー糖を鍋に入れ焦がさないように混ぜながら火にかけます。
沸騰したら3のボウルに流し込みます。 - 5
素材が熱いうちにミキサーで泡立てます。冷えてくると素材が羽を登ってくるので登ってきたらスクエア型に流し込みます
- 6
流し込んだらトントンと台に軽く叩きつけ浮いてきた気泡を爪楊枝で潰します。
- 7
常温で1時間ほど置いて粗熱を取り表面にもコーンスターチを塗ってラップして冷蔵庫で2時間冷やします。
- 8
冷蔵庫から出したら四方にスケッパーを入れシリコン型を裏返してギモーヴを取り出します。
- 9
全体にコーンスターチを打ち包丁で一口サイズに切り分けていきます。切った箇所はすぐにコーンスターチを塗りましょう。
- 10
ギモーヴについたコンスターチをふるい落として完成です。
コツ・ポイント
慣れると結構簡単です。(・∀・)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
苺のギモーヴ(マシュマロ)手作り卵白なし 苺のギモーヴ(マシュマロ)手作り卵白なし
生の苺で作るギモーヴ(マシュマロ)です。ふわふわで色も形もかわいいです。下部に詳しい動画のリンクあります。 Kaori***
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17604375