
簡単!電子レンジで夏野菜のグラタン
ホワイトソースを使わないグラタンです。
このレシピの生い立ち
以前、義母がつくってくれたものをアレンジしました。
作り方
- 1
トマト・じゃがいも・なすを、厚さ7ミリくらいの半月切りにします。
- 2
じゃがいも(4~5分)となす(3~4分)を、それぞれラップにくるんでレンジでチンします。
- 3
耐熱皿に野菜を交互に並べ、トマトケチャップをふりかけてラップをかけ、5分ほど加熱します。野菜がお好みのやらわかさになるよう、加熱時間は調整してください。
- 4
アツアツの3の上に、スライスチーズを乗せてできあがり♪
コツ・ポイント
ほうれん草やいんげんなど、他の野菜を加えてもおいしいです。
いんげんは、予めラップにくるんで2分ほどレンジで加熱しておくと良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
時短!じゃがいもホワイトソースグラタン 時短!じゃがいもホワイトソースグラタン
ホワイトソースなし!時間短縮!カロリーOFF! でグラタンを!じゃがいもでホワイトソースを作っちゃいます。 komamagokko -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17606373