簡単!早い!カップスープの粉で茶碗蒸し

でんじゃ
でんじゃ @cook_40062069

簡単に家で余ってるいろんなカップスープの粉で茶碗蒸しのようなものが出来ます!
このレシピの生い立ち
カップスープの粉が余っていて簡単にアレンジしたかったので。今回の写真のものはコーンスープの粉で作りました。

簡単!早い!カップスープの粉で茶碗蒸し

簡単に家で余ってるいろんなカップスープの粉で茶碗蒸しのようなものが出来ます!
このレシピの生い立ち
カップスープの粉が余っていて簡単にアレンジしたかったので。今回の写真のものはコーンスープの粉で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カップスープの粉 一袋
  2. ぬるま湯 180mlくらい
  3. 一個
  4. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ぬるま湯(※熱湯だと卵が固まってしまいます)で普通にカップスープを作る

  2. 2

    塩コショウ、卵をその中に入れて液体が黄色っぽくなるまで混ぜる(※卵が均一に混ざらないと卵スープになってしまうので注意)

  3. 3

    ラップをして電子レンジで2分30秒くらい温める(※吹きこぼれに注意)

  4. 4

    固まったのを確認して、お好みでパセリや白ごまを乗せて完成

  5. 5

    ※固まってなかったら再度加熱して下さい

コツ・ポイント

どの種類のカップスープの粉でも出来ます!わかめスープが本当の茶碗蒸しに近かったです。加熱した具を入れても美味しいと思います。塩コショウはお好みで。ぬるま湯は既定の量より少し多めがいいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
でんじゃ
でんじゃ @cook_40062069
に公開

似たレシピ