☆豚肉の野菜巻き☆お弁当❷

rstar0405
rstar0405 @cook_40054483

①ほうれん草と人参の卵焼き
②エビと大葉のチーズ焼き
③豚肉の野菜巻き
このレシピの生い立ち
受験に作ったお弁当です。

☆豚肉の野菜巻き☆お弁当❷

①ほうれん草と人参の卵焼き
②エビと大葉のチーズ焼き
③豚肉の野菜巻き
このレシピの生い立ち
受験に作ったお弁当です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

①2人分
  1. 2個
  2. ほうれん草 2束
  3. 人参 1/4
  4. ダシ 少々
  5. ②2人分
  6. エビ 10尾
  7. 大葉 2枚
  8. とろけるチーズ 2枚
  9. ③2人分
  10. 豚肉スライス 一個につき1枚
  11. いんげん 適量
  12. 人参 適量
  13. しょうが 少々
  14. カイワレ大根 少々
  15. 酒、砂糖、醤油 適量

作り方

  1. 1


    ※ほうれん草は茹でて水気を絞り、1㌢ぐらいに切っておく。
    ※人参もみじん切りにする。

  2. 2

    ※卵に①の材料とダシを少々入れて混ぜ合わせる。後は焼くだけ!!

  3. 3


    ※エビは塩ゆでしてカラをむいておく。
    ※大葉は1/4ぐらいにチーズは1/6ぐらいに手でちぎる。

  4. 4

    ※お弁当用のカップにエビ→大葉→チーズの順に並べてオーブンでチーズがとけるくらいに焼く。チンでもOK!!

  5. 5


    ※人参は短冊切りに。長さは豚肉の幅に合わせる。
    ※インゲンは塩ゆでして人参と同じ長さに切る。

  6. 6

    ※しょうがはすりおろしておく。
    ※カイワレ大根は適量切っておく。

  7. 7

    ※豚肉にインゲンと人参を3本ずつぐらい入れ、巻いていく。

  8. 8

    ※フライパンを熱して油を引き、豚肉を焼く。始めは巻き終わりの所を下にして焼き色が付けば返していく。

  9. 9

    ※焼き色が付けば、酒・砂糖・醤油としょうがを入れ味付けし、蓋をして蒸し焼きで火を通す。

  10. 10

    ※出来上がり直前にカイワレ大根を入れる。

  11. 11

    ※冷めたら斜めに包丁を入れ、切り口が上になるように入れると綺麗な仕上がりに!!

コツ・ポイント

①に入れる人参はすりおろし器などを使うと早く用意出来る。
③は冷める時に味がしみ込むので、時間がたっても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rstar0405
rstar0405 @cook_40054483
に公開
(๑°꒵°๑)・*♡
もっと読む

似たレシピ