お手軽ローストビーフ

strayumi
strayumi @cook_40040070

フライパンと炊飯器で簡単調理。なのに豪華なホームパーティーの主役に!クリスマスにぜひ作ってください♪
このレシピの生い立ち
炊飯器で肉を保温するという方法を聞いたことがあってやってみました。
ソースは完全オリジナル♪ローストビーフにかけると色もきれいです。(ソースかけた写真撮るの忘れたけど笑)

お手軽ローストビーフ

フライパンと炊飯器で簡単調理。なのに豪華なホームパーティーの主役に!クリスマスにぜひ作ってください♪
このレシピの生い立ち
炊飯器で肉を保温するという方法を聞いたことがあってやってみました。
ソースは完全オリジナル♪ローストビーフにかけると色もきれいです。(ソースかけた写真撮るの忘れたけど笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛もも肉ブロック 500g
  2. 塩コショウ 適量
  3. ソースの材料
  4. マーガリン 大2
  5. マスタード 小1
  6. コンソメ 1個
  7. 100cc
  8. にんにく薄切り 1かけ
  9. 小麦粉+ とろみづけ用
  10. 付け合わせ
  11. じゃがいも 1個
  12. 牛乳 100cc
  13. かいわれ大根 適量

作り方

  1. 1

    室温にした肉に塩コショウをまんべんなくふり、キッチンペーパーに包んで15分くらい置く

  2. 2

    油をひいたフライパンで表面を焼く

  3. 3

    保存用袋にいれて密閉するためにストローで空気を吸って抜く

  4. 4

    炊飯器に③と浸るくらいの熱湯を入れて保温ボタンを押し、30分

  5. 5

    小麦粉水以外のソースの材料をフライパンにいれて最後に小麦粉水でとろみをつける

  6. 6

    肉が完全に冷めたら薄く切って盛り付け。ソースをかけて完成

  7. 7

    肉を保温してる間にマッシュポテトづくり。じゃがいもは薄切りにする。小鍋に入れる

  8. 8

    牛乳を加えて弱中火で煮る。塩コショウを加える。じゃがいもが柔らかくなってきたらつぶしながら。

  9. 9

    水分がなくなったら完成。

コツ・ポイント

自分でもびっくりするくらい簡単。しいて言うなら肉のかたちが崩れないようにタコ糸で結べばよかったかな。薄く切るのが難しいです。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
strayumi
strayumi @cook_40040070
に公開
おいしいご飯とお酒を飲食したり、料理している時が一番幸せ♪外食も好きだけど、飽きない家庭料理がいいなぁと思います。共働きのため、週末や平日夜に作りおき。夫婦の弁当とよく食べる4人のこどものために気付いたらキッチンにいます。クックパッド始めた時は実家で元々ある道具を使っていましたが調理器具にこだわり始めそれに伴い少しずつレシピ改訂しています!
もっと読む

似たレシピ