キャンベル缶で★トマトリゾット

philia
philia @cook_40034393

缶ほしさにキャンベルのトマトスープ缶を買ってみました。リゾットにしたらいけるかも?と思って色々加えてったらすごくまろやかになりました!
このレシピの生い立ち
缶がかわいくて買ってしまったキャンベルの濃縮トマトスープ。牛乳を入れてクリームっぽくしようと思って。リゾットが好きなので☆卵を入れたことでトマトの酸味が緩和されてすっごくまろやかで甘くておいしくなりました!トマトジュースは苦手だけどこの味ならいくらでもいけそう。

キャンベル缶で★トマトリゾット

缶ほしさにキャンベルのトマトスープ缶を買ってみました。リゾットにしたらいけるかも?と思って色々加えてったらすごくまろやかになりました!
このレシピの生い立ち
缶がかわいくて買ってしまったキャンベルの濃縮トマトスープ。牛乳を入れてクリームっぽくしようと思って。リゾットが好きなので☆卵を入れたことでトマトの酸味が緩和されてすっごくまろやかで甘くておいしくなりました!トマトジュースは苦手だけどこの味ならいくらでもいけそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(ちょっと多め)
  1. キャンベルトマトスープ缶 1/2缶
  2. 鶏もも肉 50g
  3. たまねぎ 1/4個
  4. 牛乳+水 足して1/2缶分くらい
  5. 1個
  6. ご飯 茶碗1杯
  7. 粉チーズ 適量
  8. 塩こしょうorクレイジーソルト 適量
  9. ドライパセリ 適量

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルなどを熱し、一口大に切った鶏もも肉・たまねぎを炒めます。火が通ったらトマト缶と牛乳+水を加え煮ます。

  2. 2

    煮詰まってきたら、ご飯を加えます。

  3. 3

    塩こしょうで味付けし、粉チーズを好きなだけ入れ、溶き卵を流し入れ蓋をして火を通します。

  4. 4

    卵が半熟になったら器にもり、粉チーズとドライパセリでトッピング。

コツ・ポイント

たまねぎはしっかり炒めたほうがいいです。牛乳と水は合わせてトマト缶と同じ分量になるくらい、割合は適当です・・・。卵は必ず入れてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
philia
philia @cook_40034393
に公開
料理初心者です★一人暮らし3年目。少ない材料で楽しく料理したい。けっこう実験ぽい組み合わせが多いことに気づいたので、名前を変えました。笑
もっと読む

似たレシピ