チンゲン菜と豚肉のあんかけ丼

ひろ猫
ひろ猫 @cook_40070149

野菜たっぷり♪
このレシピの生い立ち
いつもの中華丼に飽きたので。

チンゲン菜と豚肉のあんかけ丼

野菜たっぷり♪
このレシピの生い立ち
いつもの中華丼に飽きたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. チンゲン菜 2株
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1/2本
  4. しいたけ 2~3枚
  5. 豚薄切り肉 200g
  6. 500cc
  7. ★オイスターソース 大さじ2
  8. ★酒 大さじ2
  9. ★しょうゆ 大さじ2
  10. ★塩・こしょう 適量
  11. 片栗粉 大さじ2~3
  12. 水(片栗粉用) 適量
  13. うずら卵の水煮(なくても) 10個ほど

作り方

  1. 1

    チンゲン菜の茎は横7㎜幅くらいに切る。
    葉っぱはざく切りにして、分けておく。

  2. 2

    玉ねぎも横7㎜幅くらいに切る。

  3. 3

    人参は半月の薄切り。しいたけも薄切り。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒め、玉ねぎ・チンゲン菜の茎・人参を加えて炒める。

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたら、しいたけとチンゲン菜の葉っぱを加えてさっと炒める。

  6. 6

    水とうずら卵の水煮を加えて、少し煮る。

  7. 7

    ★の調味料を加えて味付け。水溶き片栗粉でとろみをつけて仕上げる。

コツ・ポイント

味付けと野菜の固さはお好みで調節して。我が家は柔らか目にしてます。しゃきしゃき感が残ってた方が良い方は、煮る時間を少なめにして下さい。
うずら卵は無くても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろ猫
ひろ猫 @cook_40070149
に公開

似たレシピ