春巻きの皮de長ねぎのキッシュ

みいこまま @cook_40073800
長ねぎのやさしい甘みがおいしく、生クリーム不使用なのでヘルシー!
ねぎの緑とパプリカの赤で彩りよく、パーティーの一品に♪
このレシピの生い立ち
パーティーにあると盛り上がるキッシュを、できるだけ簡単に作れないかと思って。
ちょうど生クリームがなく、ヨーグルトで代用したところ、いい感じの仕上がりに!
思いがけずヘルシーにできて嬉しいです(*^-^*)
作り方
- 1
春巻きの皮は、まず2枚を45℃ずらして型に敷く。
- 2
残りの3枚は、正方形に4等分した後、斜めに切って小さな三角形にし、90℃の頂点が型の端から出るように、隙間に敷いていく。
- 3
こんな感じに。
- 4
ベーコンは5mm角の細切り、長ねぎは斜め薄切り、パプリカは長さ2cmの薄切りにする。
オーブンを200℃に予熱しておく。 - 5
フライパンでベーコンを炒め、油が出てきたらキッチンペーパーで余分な油を取り除く。
- 6
長ねぎとパプリカを加えて炒めあわせ、塩、こしょうで調味する。ベーコンの塩気に注意!
- 7
☆の材料をよく混ぜ合わせ、塩、こしょうを加えて味を調えておく。
- 8
3に6を詰め、シュレッドチーズを散らし、7を上からまんべんなく流し入れる。
- 9
200℃のオーブンで25~30分焼く。皮の端が焦げないように気をつけて!
コツ・ポイント
*ベーコン、パプリカはお好みの大きさに切ってくださ
い。ちょっと小さめのほうが、焼きあがった時に切り
分けやすいです。
*焼き時間はオーブンによって加減してください。
*お塩はクレイジーソルトを使っています。
似たレシピ
-
春巻きの皮de簡単ヘルシーキッシュ 春巻きの皮de簡単ヘルシーキッシュ
生地は春巻きの皮で、生クリーム不使用で野菜たっぷりの超ヘルシーなキッシュです。あっさりしているのでたくさん食べられます♪ プティブーケ -
春巻の皮で♪ほうれん草とベーコンキッシュ 春巻の皮で♪ほうれん草とベーコンキッシュ
春巻の皮を使った簡単キッシュです。普通のキッシュよりもヘルシーで手軽に!でも味は本格的♡お弁当や作り置きにもピッタリ♪ カリニAYA -
春巻きの皮で☆具だくさんキッシュ 春巻きの皮で☆具だくさんキッシュ
パイ生地の代わりに残った春巻きの皮を敷いてキッシュはいかが?パイほどサクッとはいかないけれど、ちょいヘルシーな一品です♪ おぐにゃんこ -
卵とほうれん草とパプリカの彩りキッシュ♪ 卵とほうれん草とパプリカの彩りキッシュ♪
卵とほうれん草とパプリカの彩りキッシュ風☆優しい味です♡誕生日やお家パーティーなどテーブルが華やになる一品♪ まもみい2010♡ -
-
-
-
春巻きの皮でアスパラとベーコンのキッシュ 春巻きの皮でアスパラとベーコンのキッシュ
今が美味しいアスパラをキッシュにしました。春巻きの皮がパリパリで食感も最高☆キッシュは好きだけどヘルシーに食べたいなと思い、パイ生地・生クリームを使わずに春巻きの皮でヘルシーに!シュレッドチーズでコクを補ってみました。 なまら十勝野
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17673422