☆なすびとトマトのさっぱり煮☆

tonina @cook_40070409
冷たくて、さっぱりしているので、暑い時期にピッタリです。
このレシピの生い立ち
茄子の煮びたしに、さっぱりトマトを加えてみようと思い出来ました。
☆なすびとトマトのさっぱり煮☆
冷たくて、さっぱりしているので、暑い時期にピッタリです。
このレシピの生い立ち
茄子の煮びたしに、さっぱりトマトを加えてみようと思い出来ました。
作り方
- 1
トマトを湯むきする。
へたを取って、半月切りにする。なすびもへたを取って、縦半分に切ってから1㎝くらいの斜め切りにする。 - 2
和風だしを煮立たせて、昆布茶を加えた中に茄子を加える。
トマトを大きめのパッドかボウルに入れておく。 - 3
茄子がしんなりして色がついてきたら、火を止めて、粗熱を取る。
- 4
粗熱が取れたら②のボウルの中に入れる。
ラップをして冷蔵庫で1時間以上冷やしておく。
好みで、すった生姜を加えて召し上がれ。
コツ・ポイント
トマトの種を取って果肉だけにしてみても・・・。
めんつゆでも作れますよ。
③でしっかり茄子に味をつける。
似たレシピ
-
-
-
-
大好きな母の味~茄子のさっぱり煮~ 大好きな母の味~茄子のさっぱり煮~
夏で食欲が落ちるこの時期。 さっぱり&モリモリ食べられるなす料理♪ゆずの使用部分、間違ってました!ゴメンナサイ! モモキチロウ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17688526