ブラックペッパー・ベーグル

サンドに合う甘くないベーグルを作ろうと考えた結果、とりあえずこしょうを入れてみました。
ピリッとした刺激とこしょうの香りが予想以上にウマイ!
このレシピの生い立ち
辛党な友人に「甘くないベーグルが食べたい!」というリクエストを受けたので作りました。
思いつきで作った割にはおいしくできて大満足です♪
ブラックペッパー・ベーグル
サンドに合う甘くないベーグルを作ろうと考えた結果、とりあえずこしょうを入れてみました。
ピリッとした刺激とこしょうの香りが予想以上にウマイ!
このレシピの生い立ち
辛党な友人に「甘くないベーグルが食べたい!」というリクエストを受けたので作りました。
思いつきで作った割にはおいしくできて大満足です♪
作り方
- 1
ボウルに強力粉、黒糖、塩、ドライイースト、黒こしょうを入れて混ぜる。
混ざったら水を加え、生地がひとまとまりになったら捏ね台に出してなめらかになるまで(20分くらい)捏ねる。 - 2
捏ねあがった生地(画像)を4等分し、ラップをかけて5~10分ベンチタイムを取る。
- 3
生地をそれぞれドーナツ状に成型し、クッキングペーパーの上において(画像)蓋(お皿でもなんでもOK)をかぶせて30~40分発酵させる。
- 4
発酵が済み、生地が一回り大きくなったら鍋にケトリング用黒糖と水をいれ温める。沸騰させないように注意しながら両面30~40秒ずつ茹でる。
同時にオーブンを230℃で余熱しはじめる。 - 5
茹で上がった生地の底面を軽くキッチンペーパーで拭き(濡れていると焦げやすいので)クッキングペーパーを敷いた天板に並べ、暖まったオーブンに入れて230℃で11分くらい焼けばできあがり☆
コツ・ポイント
プレーンのベーグルと作り方は一緒です。ただ粉と一緒にこしょうを加えればいいだけ。特に水分量なども変わらずに作れます。
ベーグルの成型を「全粒粉入りベーグル」のレシピで詳しく載せているのでよかったら参考にしてください☆
似たレシピ
-
トースターdeベーグル トースターdeベーグル
写真のには、ドライバジルと白ごまを練り込んで、イワシをサンドしました。 簡単でおいしいベーグルを作ろうと思い、ノーマルのレシピからアレンジしてトースターで焼けるようにしました。 ぽぬふぁ -
-
-
-
カボチャのベーグル◎ カボチャのベーグル◎
カボチャを練りこんで作るベーグル。割とソフトめ。クオカさんで紹介されているベーグルのレシピが元になっています。美しい黄色で、こね作業も苦にならない(笑)と調子に乗ってたら成形に失敗して、ちょっとでこぼこです(-ω-;) はくえいdoll
その他のレシピ