簡単!焼豚、お弁当にも!

phoenixSP
phoenixSP @cook_40063666

手の込んだ料理は出来ないけど、簡単にそれなりの味で!お弁当にもお手頃サイズ!分かりやすい比率で、備忘録も兼ねて!
このレシピの生い立ち
とにかく簡単に、分かりやすい分量で作りました。備忘録も兼ねています。味はそこそこだと思いますが、お好みに合わせて調味料の分量を調整してみてくださいね。

簡単!焼豚、お弁当にも!

手の込んだ料理は出来ないけど、簡単にそれなりの味で!お弁当にもお手頃サイズ!分かりやすい比率で、備忘録も兼ねて!
このレシピの生い立ち
とにかく簡単に、分かりやすい分量で作りました。備忘録も兼ねています。味はそこそこだと思いますが、お好みに合わせて調味料の分量を調整してみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚のブロック肉 500g
  2. 醤油 100cc
  3. 50cc
  4. みりん 50cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. にんにく チューブ3cm
  7. しょうが チューブ3cm
  8. 塩コショウ 適量
  9. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブロック肉(今回は肩ロース)にフォークでプスプスと突き刺し、塩コショウをして10分位置き、たこ糸で縛ります。

  2. 2

    サラダ油を引き、全体に焼き色が付くまで中~弱火で焼きます。

  3. 3

    その間に調味料を火にかけ煮たたせます。

  4. 4

    2の肉を入れ、落し蓋をし10分位弱火で煮込みます。(途中で肉をひっくり返して味が均一になるようにします。)

  5. 5

    火を止めて冷まします。冷めたらジップロック等にタレごと入れて空気を抜いて密封し、冷蔵庫で1~2日寝かせます。

  6. 6

    たこ糸を外して、お好みの厚さに切って出来上がりです。たこ糸を外す前に表面をカリッと焼いてもいいですよ。

コツ・ポイント

味が染み込むまで、しっかり待つことでしょうか。
冷凍保存もOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
phoenixSP
phoenixSP @cook_40063666
に公開
基本的には休みの日に有り合わせで作ることが多いです。安くて簡単、栄養バランスもそこそこを目指します。
もっと読む

似たレシピ