ずぼらが作る簡単♥酢豚

またぁちゃん
またぁちゃん @cook_40055700

分量簡単♡すぼらでも素不使用でも本格酢豚!! 彼から笑顔で……酢豚、美味しいね♥ってお褒めの言葉(*´艸`*)♥*。
このレシピの生い立ち
好きな中華料理屋さんの好きな酢豚をお家で作りたくて.。.:*♡
安い薄切り肉で、酸っぱすぎず甘過ぎないように彼に食べやすくアレンジしたら彼が大喜び♥納得の味です

ずぼらが作る簡単♥酢豚

分量簡単♡すぼらでも素不使用でも本格酢豚!! 彼から笑顔で……酢豚、美味しいね♥ってお褒めの言葉(*´艸`*)♥*。
このレシピの生い立ち
好きな中華料理屋さんの好きな酢豚をお家で作りたくて.。.:*♡
安い薄切り肉で、酸っぱすぎず甘過ぎないように彼に食べやすくアレンジしたら彼が大喜び♥納得の味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(薄切り、バラ) 4枚~お好きな数
  2. ピーマン 1個~2個
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/3個
  5. 筍の水煮(椎茸や好きな物) 2個位
  6. 片栗粉 適量(お肉にしっかりつくくらい)
  7. 。。。お肉の下味
  8. ☆醤油 大匙1
  9. ☆酒 大匙1
  10. 胡麻 大匙1
  11. 。。。タレ(甘酢あん)
  12. ★お酢、醤油、お酒、ケチャップ、みりん 各大匙2
  13. ★水 大匙4
  14. ★ウェイパー(鶏ガラスープ)、片栗粉 各大匙1
  15. ★砂糖 2g位(スティック1本分)

作り方

  1. 1

    肉を半分~3等分位に切って下味☆と10分くらい合わせる

  2. 2

    野菜を食べやすい大きさに切る

    人参はラップをしてレンジで2分。。。♪

  3. 3

    タレ(甘酢あん)を合わせておく

    フライパンに少量の油をしいておく

  4. 4

    肉にたっぷりの片栗粉をまとわせてギュッと手で握ってフライパンへ入れて火を点ける

  5. 5

    焼き目をつけながらカリカリに焼く

  6. 6

    カリカリになったら野菜を入れる

    ※ 油が足りなくなったら少量足す

  7. 7

    玉ねぎがうっすら透き通って野菜にある程度火が通ったら、タレ★を1度混ぜてからフライパンへ入れる

    ※片栗粉沈殿するので

  8. 8

    ここから早い!!
    あんがトロッとすぐなるので全体に絡めて。。。

    お皿に盛って完成。*♡

コツ・ポイント

※たっぷりの片栗粉で肉を手でギュッとする
※カリカリに焼く
※甘酢あんを入れる前に野菜にもしっかり火を通す
※甘酢あんを入れたら完全にトロミつく前に全てに絡ませて置く
※今回、ココナッツオイルを使用しましたがおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
またぁちゃん
またぁちゃん @cook_40055700
に公開
ずぼらで…ぐぅたらな…私が簡単なのに褒められ料理を目指して色々な物を作っていこうと思います❁目指せ!褒められレシピ(笑)
もっと読む

似たレシピ