絶品!!究極のとろサンマ丼Don!!

風彩里
風彩里 @cook_40081987

サンマを刺身で食べるよりも絶対美味しい丼です。ひきわり納豆がまたいい仕事をしてくれます。
このレシピの生い立ち
今が旬!!脂がのっているサンマを美味しく食べたいと想う気持ちから生まれたレシピです。食卓に請け合い間違いなし。リピ決定。

絶品!!究極のとろサンマ丼Don!!

サンマを刺身で食べるよりも絶対美味しい丼です。ひきわり納豆がまたいい仕事をしてくれます。
このレシピの生い立ち
今が旬!!脂がのっているサンマを美味しく食べたいと想う気持ちから生まれたレシピです。食卓に請け合い間違いなし。リピ決定。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トロさんま(刺身用 4匹
  2. 納豆ひきわり納豆 3パック
  3. *しょうが 適量
  4. *だし醤油 100cc
  5. 焼き海苔 *海苔を揉みほぐす 適量
  6. うずらの卵 1個  
  7. *しょうが・だし醤油は合わせる。
  8. わさび 好み
  9. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    刺身用のサンマを3枚におろす。(魚屋さんにお願いすると手間が省けますよ。)

  2. 2

    サンマを漬けにして一晩置く。*しょうが・だし醤油あわせてそこに漬ける。

  3. 3

    漬けサンマを細かく切って包丁でたたく。(なめろうを作る要領で。)*汁を捨てないで。

  4. 4

    漬けサンマ・ひきわり納豆・ネギと漬け汁を合わせる。

  5. 5

    炊きたてのご飯にたっぷりのせて、まんなかにうずら卵を落とし焼き海苔を散らせば  出・来・上がり    

  6. 6

    大人はワサビでピリットお洒落にアクセント! 家族みんなに請け合い間違いなし!
    リピ、決定。

コツ・ポイント

新鮮な生さんまを選んでください。もちろん刺身用で新物が出回るこの時期だけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
風彩里
風彩里 @cook_40081987
に公開
美味しいものを作ってみんなをhappy•*¨*•.¸¸♪にしてあげましょう。 北海道から愛媛へ移住しました。今度は愛媛からお届けします。
もっと読む

似たレシピ