いわしの酢煮

chocoriro @cook_40022753
さっぱりといただけるように酢とレモンの味の煮魚にしてみました。
このレシピの生い立ち
いわしをさっぱりいただきたいと思って・・酢で煮ました。さらにレモンをかけたら美味しい~
いわしの酢煮
さっぱりといただけるように酢とレモンの味の煮魚にしてみました。
このレシピの生い立ち
いわしをさっぱりいただきたいと思って・・酢で煮ました。さらにレモンをかけたら美味しい~
作り方
- 1
いわしはうろこをとり、頭と内臓をとって、流水で丁寧に洗うと臭みが抜けます。
- 2
鍋に酢からしょうがまでの材料を煮立て、いわしを入れます。いわしを入れて煮立ってからは弱火にします。落し蓋をして煮汁が全体にいきわたるようにする。10~15分ほど煮ます。
- 3
お皿に盛り付け、小口切りの小ねぎをのせ、レモン汁をたっぷりめにかけてどうぞ。
コツ・ポイント
いわしは頭を落とし、内蔵の部分は横に直線に切れ目をいれます。内臓はきれいに取り出し、優しく流水で洗い流してください。
作りたてより半日ほどおくと味が馴染んで美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17758744