煮りんご・サンふじ

natumiko @cook_40051372
りんごジャムを作ろうとしたのにとっても綺麗で宝石みたいな煮りんごになりました。
紅茶に入れてみました。
このレシピの生い立ち
普通にりんごジャムを作ろうと思いましたが綺麗に形の残る煮りんごになりました。
りんごの品種の違いが出来上がりの違いかもしれませんね。
りんごから出る水分がとても多く想像以上の綺麗さにうっとりしていしまいました(笑
煮りんご・サンふじ
りんごジャムを作ろうとしたのにとっても綺麗で宝石みたいな煮りんごになりました。
紅茶に入れてみました。
このレシピの生い立ち
普通にりんごジャムを作ろうと思いましたが綺麗に形の残る煮りんごになりました。
りんごの品種の違いが出来上がりの違いかもしれませんね。
りんごから出る水分がとても多く想像以上の綺麗さにうっとりしていしまいました(笑
作り方
- 1
サンふじを使ってみました。
- 2
くし型に切ってさらにいちょう切りにします。塩水にさらします。
- 3
ざるに上げて水を切り、鍋に入れて重さを図ります。748gありました。
- 4
グラニュー糖はりんごの半分量にしました。
- 5
りんごの上にグラニュー糖をかけてしばらくおきます。1時間くらいおいていました。
- 6
しっとりとグラニュー糖が溶けてりんごの水分が出てきました。このくらいで火をつけます。
- 7
こんなにたくさん水分が出てきました。
- 8
30分程煮ましたが煮崩れることなく綺麗な形が残っています。レモン汁を入れてひと混ぜしてあと15分煮てみました。
- 9
クタクタになると思ったけどこんなに綺麗な宝石のような煮りんごになりました。紅茶に入れてとても美味しいです。
コツ・ポイント
シンプルに煮るだけです。タイマーを15分単位でつけていました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17759811