春の和菓子♬

Yukimemama
Yukimemama @cook_40088432

いろいろな春スイーツがつくれます^o^

このレシピの生い立ち
和菓子を食べたいなと思ったらぜひ作ってみて下さい♪

春の和菓子♬

いろいろな春スイーツがつくれます^o^

このレシピの生い立ち
和菓子を食べたいなと思ったらぜひ作ってみて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白あん 248g
  2. 白玉粉(練り切り) 12g
  3. 24cc
  4. 食用色素 赤 黄色 緑 適量
  5. 白玉粉(団子) 148g
  6. (団子) 275cc
  7. ふ(団子) 20g

作り方

  1. 1

    【団子】
    おふを1cmと0.5cm以下の大きさに切り分ける

  2. 2

    【練り切り1】
    白玉粉に水を加えながら溶かす。
    白あんと白玉粉を小鍋に入れ、混ぜる
    よくまざったら中火にかけ、よく練る

  3. 3

    【練り切り2】
    水分が抜けて練り切りっぽい堅さになったら
    練り切りを冷ます

  4. 4

    【団子1】1を白玉粉と水と混ぜ
    半分ピンクに着色する
    沸騰させたお湯に入れる
    お湯から出し直径2cmの大きさに丸める

  5. 5

    【団子2】
    白→レンジで5分 ➡︎みたらしのタレをつける
    ピンク→上に黄色の練り切りをのせる

  6. 6

    【練り切り】
    4個に分けてオレンジ・ピンク・黄緑・黄色に着色する
    そして、好きな形に作る

  7. 7

    お皿に盛り付けたら完成(^-^)♩

コツ・ポイント

団子と練り切りを同時に作った方が効率がいいですよ(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yukimemama
Yukimemama @cook_40088432
に公開

似たレシピ