作り方
- 1
お米を合わせて洗って、水は分量通りでOK♪
- 2
タコは洗って、大体5mm前後ぐらいに切る→1.に入れる
- 3
しょうがはみじん切りにして→1.へ
- 4
☆を1.へ!
炊飯器スイッチオーン! - 5
あとは炊飯器がやってくれます(笑)
コツ・ポイント
タコでなくジャコでジャコ飯にしたり、具材を変えて色々炊き込みご飯作ってます☆
もち米使わなくてもいいし、しょうがもなければなしで♪カンタンに(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
やわらかタコさん☆ホカホカのたこ飯 やわらかタコさん☆ホカホカのたこ飯
夏場だと酢の物が似合うたこですが、冬場は暖かいものでいただきたいですね☆柔らか煮とはまたちがった趣でたこ飯はいかが? skydaddy -
-
-
-
ルクエスチームケースで生姜と油揚げのご飯 ルクエスチームケースで生姜と油揚げのご飯
新生姜で作る場合は、生姜の量を増やしてもOKです♪油揚げがいい仕事します。【2011.1.31】分量見直ししました。 みつぞう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17781208